Williams関連記事
ウイリアムズF1、リザーブドライバーにF2優勝経験を持つニコラス・ラティフィを起用
2018年12月5日
ウイリアムズF1チームは、2019年のリザーブドライバーとして、カナダ出身で23歳のニコラス・ラティフィを起用すると発表した。
FIA F2で複数回の優勝経験を持つラティフィは、2018年シーズンはフォース・インディアから金曜日のフリー走行に出走し、F1での貴重な経験を稼いでいた。
今後、ラティフィはウイリアムズのリザーブドライバーとして、フリー走行1回目を6回、インシーズンテストを2回、バルセロナでのプレシーズンテストを1回、そしてピレリのタイヤテストを2回担当する予定だ。
また彼はイギリスのグローブにあるウイリアムズのファクトリーでシミュレーター作業を行い、レースウィーク中はチームに帯同する。
「2019年のリザーブドライバーとして、ウイリアムズのような象徴的なチームに加入することに興奮している」とラテイフィは語った。
「F1での経験を継続し、ルーキーとしてより多くのFP1セッションとピレリのタイヤテストを行い、コース上での経験を積むのに素晴らしいチャンスだ」
「それと同時に僕の役割で重要なことは、シミュレーター作業と、新マシンの開発を手助けすることだ。グローブのファクトリーで時間を過ごすのが楽しみだよ。チームに馴染んで、僕にできることはなんでも手伝うつもりだ」
「これまで与えられたなかでも最高のチャンスだ。これから仕事を始めることに興奮しているよ」
ウイリアムズのチーム副代表を務めるクレア・ウイリアムズは次のように述べている。
「ニコラス・ラティフィが2019年のリザーブドライバーとなることを発表できて嬉しく思います。ニコラスはジュニアフォーミュラで成功を収めており、私たちが求めるレースキャリアを持っています。それに彼は非常に知的で勤勉です」
「ニコラスは2019年、FP1と数回のテストを担当するでしょう。それとともに、彼はチームのためにシミュレーター作業も行う予定です。彼がチームにぴったりな人材であることを確信していますし、来シーズンにニコラスと仕事をすることを楽しみにしています」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


