F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1タイトル獲得後も勝利にこだわったハミルトンは「これまでとは別人のよう」とウォルフ

2018年12月2日

 2018年に5度目の世界タイトル獲得を獲得したルイス・ハミルトンは、シーズン終盤の数戦において別人のようだったと、メルセデスF1チームのトップを務めるトト・ウォルフが語っている。


 ハミルトンはメキシコGPでタイトル獲得を決め、スケジュールにあと2戦を残すところで最大のライバルであるセバスチャン・ベッテルを打ち負かした。


 しかしながらハミルトンは、タイトル獲得後のレースで勝てないという過去の例とは対照的に、ブラジルとアブダビで力強い勝利を収めてシーズンを締めくくった。そのパフォーマンスにウォルフは強い印象を受けたという。


「彼はドライバーズタイトルを獲得した後も、力強いドライビングを見せた」とウォルフは説明した。


「彼はチームにしっかりと組み込まれ、一丸となっているように思う。そしてドライバーズタイトルだけでは不完全だと感じたのだ」


「ドライバーとしては非常に変わっている。なぜなら彼らはドライバーズタイトルによって評価されるのに、彼はそれだけでは不十分で、チームタイトルも獲得する必要があると言ったのだ」


「彼の顔を見ていると、ドライバーズタイトルよりもコンストラクターズタイトルを獲得したときの方が、より安堵し満足した様子だった」


「そしてそれこそが、最後の最後まで彼がスロットルから足を離さなかった理由なのだ。それが新しいルイスということだ」


 ハミルトンは、タイトル獲得後にパフォーマンスを落とすことを良しとしなかったのは、強力な勢いを次のシーズンまで維持するためだと語った。


「今年は僕の人生のなかでも、どこか違う場所にいるような感じだった」とハミルトンは語った。


「限界までプッシュを続けたかった。限界を押し上げ、できればシーズンを最高の調子でフィニッシュしたかった。今年強力だった基盤をそのまま維持し、来年のスタートでも、それを活かせるようにしたい」


「過去も悪かったわけじゃない。タイトルを獲得した後に優勝できなかったことは、大した問題ではなかった。でも今年このような結果になったことには、本当に満足しているよ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号