最新記事
- 【角田裕毅F1第23戦展望】前戦に続き、悪印象...
- 【タイム結果】2024年F1第23戦カタールGPスプ...
- 【タイム結果】2024年F1第23戦カタールGPフリ...
- F1カタールGP FP1:ルクレールが首位発進、選...
- F1コラム:辞任と解雇が相次ぐFIAの危機的状...
- 戦況が変わり「タイトルが手からこぼれていく...
- F1第23戦木曜会見:戦略をめぐる僚友との問題...
- シューマッハー後任候補のボッタス、メルセデ...
- FIA幹部の離脱が続き、F1レースディレクター...
- メルセデスのリザーブを務めたミック・シュー...
- グランプリのうわさ話:ボッタスのレッドブル...
- 上位陣の勢力図を崩したグレイニング。「打ち...
F1 Topic:FIAが開幕戦から新ブルーフラッグシステム導入を検討。周回遅れのマシンがより明確に
2018年2月16日
2018年のF1は、ドライバー頭部保護デバイスのハローやピレリの新コンパウンドであるハイパーソフトなど、新たな試みがいくつか導入される。
それらとともに現在検討されているのが、新しいブルーフラッグシステム(青旗)だ。
ブルーフラッグとは、後方から速いマシンが迫っているときに振られるもの。レースにおいては周回遅れにされようとしているマシンに対して、コースマーシャルが振ることになっている。
現在のF1は、マーシャリングシステムが導入されているため、コースマーシャルが振るフラッグとともに、後方から速いマシンが1.2秒以内に迫ってきて周回遅れとなる場合には、周回遅れになるマシンには各ポストの電光掲示パネルがブルーとなる。
さらにコックピット内にもFIAによって設置が義務付けられており、同じタイミングでそのライトがブルーに点灯する仕組みとなっている。これにより、「ブルーフラッグが見えなかった」というドライバーの言い訳は通用しなくなった。
だが、このシステムにも問題は残っていた。それは周回遅れになるマシンが2台以上集団で走行している場合だ。どのマシンに対してブルーフラッグが振られているのかが、いまひとつ明確になっていなかった。
そこでFIAは昨年のブラジルGPで新しいブルーフラッグシステムを試した。それは電光掲示パネルをブルーに点灯するのではなく、カーナンバーを表示するというアイディアだ。
昨年のブラジルGPは10位以下のマシンが周回遅れになったが、大きな混乱もなく終了した。FIAからの公式な発表はないが、電光掲示パネルはすでにセーフティカー導入の際に使用しており、この新しいシステムを開幕戦から導入するのは物理的には問題ない。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
※ラスベガスGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
※ラスベガスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
2024年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |