F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンF1、マシンの外観を大きく変更。まもなく新スポンサーの発表も

2018年1月10日

 マクラーレンのエグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンが、2018年型マクラーレンF1マシンは前年型と比べて外観が大きく変わると語った。さらに、新たなスポンサーもいくつか加わるということだ。


 マクラーレンは2018年、パワーユニットをホンダからルノーに変え、浮上を狙う。2017年にはわずか30ポイントしか獲得できず、コンストラクターズ選手権9位に沈んだ。


 ブラウンは、今年はトップグループのひとつのポジションに戻りたいと語っている。
「我々はビッグチームのひとつだ。トップの位置に返り咲く必要がある」とブラウンはSky Sports F1に対して述べた。
「しかし予想はしない。少なくとも公言はしない。危険だからだ」


「ただ、昨年はコンストラクターズ選手権で9位だったが、それより良くなることは約束できる。それはおおよその見積もりに過ぎないが」


「上位で戦えることを期待している。競争力のあるレースカーで戦えるはずだ。フェルナンド(・アロンソ)とストフェル(・バンドーン)が激しく競うところを見ることができるだろう。同士討ちさえしなければ、エキサイティングなシーンだろうね! 表彰台争いをしたい。表彰台の最上段をめぐって戦えればなおいい」


「メルセデス、フェラーリ、レッドブルは非常に優れたチームだ。彼らを必死になって追うことになるだろう。そしてシャンパンをふりまくことができればと思っている」


 マクラーレンは2017年にマシンカラーリングを大きく変更、オレンジを取り入れたデザインを採用した。2018年にはさらに変化があるものと推測されており、アロンソが2017年のインディ500で乗ったマシンに使用したパパイヤオレンジが用いられるという説もある。


 ブラウンは、詳細は明かさないものの、マシンの外観が変わること、新しいスポンサーが加わることを認めた。

2017年インディ500に参戦したフェルナンド・アロンソ

「彼ら(ファン)は我々のマシンの外観を気に入るだろう」とブラウン。
「新しいパートナーも加わる予定だ。いくつかの企業と契約を交わした。1月から順次発表していく。マシンのルックスは(2017年とは)違うものになる」


 ブラウンは以前から、マクラーレンは大型スポンサーは獲得する見込みだが、タイトルスポンサー契約を結ぶ予定はないと述べている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号