F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン「F1タイトル確定のことは考えずに戦う。フェラーリとベッテルは反撃してくるはず」

2017年10月20日

 メルセデスF1チームのルイス・ハミルトンは、今週末のアメリカGPでドライバーズタイトルを確定する可能性がある。しかし、ライバルのフェラーリとセバスチャン・ベッテルの反撃を予想しているため、現時点でタイトルについて話をすることに関心はないということだ。


 2017年シーズンが残すところあと4戦となった時点で、ハミルトンはベッテルに対して59ポイントのアドバンテージを持っており、オースティンでのアメリカGPで今年の世界タイトル獲得を決める可能性が出てきた。しかしハミルトンはそれはただの見込みに過ぎず、今までどおり優勝を狙って戦うだけだと語った。


「ここでタイトルを獲得することについて話すのは本当にばかげている。僕はそう考えている」とハミルトンはFIA木曜記者会見において語った。


「セバスチャン(・ベッテル)が今週末も苦戦するなどと期待することはできない。彼らは速さを発揮するだろうし、勝つチャンスがある」


「彼は年間を通して強力な戦いをしている。いくつか技術的な問題に見舞われはしたけど、(フェラーリの)マシンは相変わらず良い状態にある」


「彼らが今週末を含め、残りの4戦で強さを発揮するのは間違いない。だからいつもどおりやるよ。プレッシャーをかけ続ける必要がある。戦わない理由なんてひとつもない。プッシュし続けて前に進まなければいけない」

2017年F1第17戦アメリカGP コース下見をするセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)

「4戦を終えるまでチャンピオンシップに集中し続ける。今週末でタイトル獲得が決まるか、最終戦で決まるかなんてことは、終わるまでは正直気にしないよ」


「ここ(のレース)で、特に今のこの国で優勝することが僕にとって最も重要なことだと思う。それが僕の最優先事項だ」


 メルセデスW08は扱いにくい“ディーバ”のようだとまで言われているが、ハミルトンは過去5戦における4度の優勝が明らかに示しているように、W08の理解を深めつつあると認めた。
 彼はまた個人的にも現在良い状況にあると感じており、それが確かな自信に繋がっているという。


「今年はよりマシンを理解できているという自信がある。特にシーズン後半にね」とハミルトン。


「(マシンの)強みと弱点を知り、皆で協力し合ってプロセスを進化させている。それによって、より快適なバランスで最初から走り始めることができるし、そのおかげで正しい方向へ楽に一歩を踏み出せるんだ」


「ドライビングの面で、ポジティブなことがたくさん起きている。わくわくしているし励みになる。残りのレースを前に、ポジティブなことがたくさん起きており、そのおかげで僕は正しい状態でいられる」


「トト(・ウォルフ)とメルセデスチームは、僕のやることや、そのやり方をサポートしてくれている。だからこそ僕は今このポジションにいることができる。とてもありがたく思っているよ」


 アメリカGPでハミルトンは2位以上に入れば、ベッテルとバルテリ・ボッタスの順位によって自身4度目のタイトルを手にする可能性がある。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号