F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス「“未勝利F1ドライバー中トップ”なんて記録は早く返上したい」

2016年11月11日

 ウイリアムズF1チームのバルテリ・ボッタスは、自身がF1未勝利ドライバーの中で史上最多ポイント獲得者であるという現在の記録がいやで仕方ないとして、早くそういったリストから抜け出したいと語った。


 2013年にウイリアムズでF1デビューを飾って以来、ボッタスはこれまで2度の2位獲得を含め、9度の表彰台フィニッシュを達成してきた。


 4度目のシーズンが残り2戦となり、75レースに出場し、411ポイントを獲得したボッタスだが、いまだに表彰台の最上段に立つことはできずにいる。


 未勝利ドライバーの中で最も多くのポイントを稼いでいるのはボッタスであり、それに続くのはフォース・インディアのセルジオ・ペレス(351点)、その次はペレスのチームメイトであるニコ・ヒュルケンベルグ(350点)だ。


 F1のポイントシステムは歴史の中で何度か変更された。優勝者に与えられるポイントは当初は8点だったところ、2010年以降は25点に増えている。また、入賞者はトップ5までだった時代もあるが、現在ではトップ10までにポイントが与えられる。そのため、総合獲得ポイント数によるランキングの上位には最近のドライバーが多数入っている。


 ボッタスは来年もウイリアムズに残留、ルーキーのランス・ストロールと組むことになる。ボッタスの2017年の目標は、レギュレーションの大幅変更をうまく活用して好結果を挙げ、未勝利ドライバーのリストから抜け出すことだという。


「これまでよりももっと団結して結果を出していく必要があると感じている」とボッタス。


「僕は今、未勝利ドライバーの中で最もポイントを稼いだという記録を持っている。それがいやで仕方ない。ウイリアムズで初優勝を飾れたら格別だろうね。それが僕らのプランだ」


「(ウイリアムズは)僕にとって家族のような存在で、我が家のような場所だ。だから残るのは自然なことだった」


「来年は規則変更があるから、巻き返してもっといい結果を出す、よいチャンスになると強く信じている」

ウイリアムズでの初勝利獲得を目指すボッタス
ウイリアムズでの初勝利獲得を目指すボッタス


 ウイリアムズのチーム副代表のクレア・ウイリアムズは、ボッタスを来季も残すという結論にたどり着くのは容易なことだったと語った。


「新しいレギュレーションが導入される来年を迎えるにあたり、ある程度の安定性を望んでいました。そのためバルテリに残ってほしかったのです」とクレアは語った。
 
「彼には素晴らしい才能がありますし、F1を走っているのを見ていると興奮させられるドライバーです。それに常に私たちのためにきちんと仕事をします」
「だからこそ、来年のラインアップに彼を残すことは簡単な選択でした」
  



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号