F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1代表「2020年は3チームのどこが勝ってもおかしくない」フェラーリ&レッドブルとの大接戦を覚悟

2020年1月7日

 メルセデスF1のチーム代表トト・ウォルフは、2020年はタイトル7連覇を狙う彼らにとってここ数年で最も難しいシーズンになると考えている。


 2019年、メルセデスは何度か苦しいレースを経験しつつも、最終的にはコンストラクターズ選手権で2位のフェラーリに235点の差をつけてチャンピオンとなった。ドライバーズ選手権はルイス・ハミルトンが制し、チームは6年連続でのダブルタイトル獲得を果たした。


 しかしウォルフは2020年にはライバルのフェラーリとレッドブル・ホンダがさらに力をつけて挑んでくると予想しており、再び栄光をつかむのは簡単ではないと考えている。


「現段階で優勝する力があり、状況が整えばタイトルを獲る力があるだろうチームが3チーム存在する」とウォルフはFormula1.comのインタビューで語った。


「2020年にはもはやひとつのチームが10勝や12勝するようなことはないだろう。今までよりはるかに熾烈なシーズンになるはずだ」


「我々としては弱点を最大限に修正し、優れたパフォーマンスを発揮するため、全力を尽くしていくつもりだ」

2019年F1第20戦ブラジルGP ポジションを争うアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)
2019年F1第20戦ブラジルGP ポジションを争うアレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)

 ウォルフは、2020年には中団チームが上位グループとの差を縮めてくるとも考えており、特にマクラーレンに注目しているという。過去数年低迷してきたマクラーレンだが、2019年に復調し、ランキング4位を獲得した。


「マクラーレンは上位にぐっと近づいてきた。他のどのチームよりも大きく改善したと思う」とウォルフ。
「彼らは2020年には上位で戦える位置、あるいはそれに近い位置まで来ると、私は考えている」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号