F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル&HRC密着:フェルスタッペンとチームの密なコミュニケーションがPP獲得に繋がる。代表もチームワークを称賛

2023年6月18日

 マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がF1第9戦カナダGPの予選でポールポジションを獲得した。フェルスタッペンのポールポジションは第7戦モナコGPから3戦連続で、今シーズン5度目。スプリント・フォーマットでのポールポジションを除くと、通算25回目となった。歴代では24回のニキ・ラウダとネルソン・ピケを抜いて単独11位となった。


 今シーズンここまで7連勝しているレッドブルだが、カナダGPの予選は雨が降ったり止んだりするという難しいコンディションで、決して最速マシンを持つレッドブルとフェルスタッペンにとって簡単な状況できなかった。そのことは、チームメイトのセルジオ・ペレスがQ2で敗退していることからもわかる。

セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第9戦カナダGP セルジオ・ペレス(レッドブル)


 そのような状況でも、フェルスタッペンがポールポジションを獲得できたのは、適切なタイミングで適切なタイヤを履いていたからだった。


「Q2でインターからドライに交換するタイミングがポールポジションへのキーポイントになった。この状況ではドライタイヤをウォームアップするまでに時間がかかる。2、3周走って、ようやくタイヤにスイッチが入ってタイムを出せた。その直後に雨が降り出したから、あのタイミングしかなかった。雨のときは、状況判断が難しいけど、チームとコミュケーションを密にとっていたのがよかったと思う。今日の予選は、天候が刻々と変化するなか、適切なタイミングで適切な判断を僕たちはすることができた」(フェルスタッペン)

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第9戦カナダGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 クリスチャン・ホーナー代表も「今日はマックスとエンジニアのチームワークがよかった」とドライバーとエンジニアのコミュニケーションを称賛した。


 日曜日の決勝レースは、現時点でドライコンディションが予想されている。開幕7連勝のレッドブルがレースでも最速であり、ポールポジションからスタートするフェルスタッペンが優勝候補の最右翼にいることは間違いない。そのフェルスタッペンが優勝すれば、さらに大きな記録を達成する可能性がある。前戦スペインGPで今シーズン5勝目をあげたフェルスタッペンは自身の通算優勝回数を40勝に伸ばした。もし、日曜日のレースで優勝すると通算41勝目となる。これはF1の伝説的なヒーローであるアイルトン・セナに並ぶ偉大な数字だ。


 カナダGPは2017年にメルセデスのルイス・ハミルトンがポールポジション記録でセナに並ぶ65回を獲得したグランプリ。セナのもうひとつの記録に今度はフェルスタッペンが肩を並べようとしている。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第9戦カナダGP ポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)



(Masahiro Owari)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号