F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「クビアトは優れたドライバー。F1復帰のチャンスを与えるにふさわしい」とトロロッソ代表

2018年9月29日

 スクーデリア・トロロッソのチーム代表フランツ・トストが、ダニール・クビアトの復帰について、クビアトは高い能力を持ったドライバーであり、もう一度F1で走るチャンスを与えるべきであると考えたと語った。


 ロシアGPの土曜29日、2019年トロロッソ・ホンダのドライバーとしてクビアトが起用されることが正式に発表された。クビアトはかつてレッドブル傘下のドライバーで昨年はトロロッソで走っていたが、2017年終盤に解雇され、現在はフェラーリの開発ドライバーを務めている。


 しかしピエール・ガスリーが来季レッドブルに昇格するのに伴い、トロロッソはドライバーを探す必要に迫られ、結局クビアトを復帰させることを決めた。


「ダニールの復帰についてお話しすると、彼はF1で走るチャンスをもう一度与えられるのに値するドライバーであると、私は信じている」とトストはコメントした。


「彼は天性のスピードを持った、高いスキルのあるドライバーであり、それをキャリアのなかで何度か証明してきた。過去に難しい状況に直面したことがあったのは確かだ。しかしレースからいったん離れて、人間として成長する時間を持ったことが、その紛れもない能力をコース上で発揮する助けになるものと、私は確信している」


「我々は彼に優れたパッケージを提供するために全力を注ぐ。彼の最良の時はこれから訪れる。チームに戻ってくる彼を歓迎し、ともに素晴らしいシーズンをスタートすることをうれしく思っている」


 トストはガスリーがレッドブル・レーシングに昇格することは喜ばしいことであるとも述べている。


「ピエール・ガスリーは昨年F1デビューを飾って以来、印象的なパフォーマンスを見せてきたことで、来年アストンマーチン・レッドブル・レーシングで走ることが決まった」


「彼の力が正当に評価された結果であり、トロロッソ代表としては、ヘルムート・マルコのレッドブル・ジュニアプログラム出身のドライバーがレッドブル・レーシングに昇格し、このシステムがまたもや役割を果たしたことを喜んでいる」



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号