F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バンドーンの後任として2019年はランド・ノリスがマクラーレンに加入

2018年9月3日

 ストフェル・バンドーンがマクラーレンから離脱したことを発表した後、チームはジュニアドライバーであるランド・ノリスを2019年にフルタイムのレースシートに昇進させるという大胆な決定を下した。


 現在、FIA F2シリーズでドライバーズランキング2位を獲得している18歳のヨーロッパのF3チャンピオンは、2017年の初めからマクラーレンと提携しており、シミュレーター作業に加えて、いくつかのテストセッションに参加している。


「マクラーレンで2019年のドライバーラインナップを明らかにすることができたことを大変うれしく思う」とマクラーレン・レーシングのCEOザック・ブラウンは語った。


「ランドは、まさに潜在力に満ちたエキサイティングな才能だと信じている。我々は彼が速く、すぐ学び、成熟した頭脳があることをすでに知っているのだ」


「彼は将来的にマクラーレンを再構築する計画において不可欠な部分であり、すでにチームと強固な関係を築いている」


「ランドとカルロス(・サインツJr.)のコンビは、まだ若いにも関わらず、F1とマクラーレンで貴重な経験を持ち、次世代のマクラーレンドライバーとしてチームをリードしていくだろう」


「短期的な焦点は、2018年の残りのレースで可能な限り最良の結果を残すことだが、我々は2019年シーズンに向け大いにやる気に満ちている」


 2019年にマクラーレンでF1フル参戦することが決まったノリスは、「マクラーレンのレースドライバーとして発表されて、夢が実現したよ」と喜びを語った。


「この驚くべきチャンスとぼくを信じてくれたマクラーレンに感謝したい」


「2018年の残りの期間は、FIA F2選手権に焦点を当てている。ぼくの目標は、マクラーレンにレギュラードライバーとして加入する前にF2タイトルを獲得することだ。難しいだろうが、残りの4レースで激しく戦っていく」


「マクラーレンとの緊密な協力のもと、ドライバー、エンジニア、メカニックからできるだけ多くのことを学び、来年度に向けて最善の準備をしていくよ」



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP