F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、2018年型『FW41』を発表。過去のコンセプトから脱却、空力パフォーマンス向上を果たす

2018年2月16日

 ウイリアムズ・マルティーニ・レーシングが、2月15日、イギリス・ロンドンで2018年F1体制発表会を行い、新車『FW41』の画像を初披露した。


 FW41・メルセデスは、昨年初めにメルセデスから移籍し、現在ウイリアムズでチーフテクニカルオフィサーを務めるパディ・ロウの指揮のもとで設計された最初のマシンであり、2017年型FW40から大きな変更がなされたとチームは述べている。ロウ、チーフデザイナーのエド・ウッドに加え、2016年の夏までフェラーリに所属し昨年序盤ウイリアムズに加入した空力部門ボス、ディルク・デ・ビアのインプットも強く反映されている。


 ウイリアムズはレースドライバーにF1での2年目を迎える19歳のランス・ストロールとルーキーで22歳のセルゲイ・シロトキンというチーム史上最も若いペアを起用した。最後までレギュラーの座を争ったロバート・クビカは、リザーブ&開発ドライバーとして2011年の事故以来初めてF1の世界に戻ってくる。


 チーム副代表クレア・ウイリアムズは、「新しいシーズンに向け、エキサイティングな新ドライバーラインアップとともに、ニューマシンを発表することができて興奮しています」と語った。
「何カ月にもわたってチームはこのFW41の製作に力を注いできました。ランスとセルゲイが今月末にコースで走行するのを見るのが楽しみです」


 チーフテクニカルオフィサーのロウは、ニューマシンは新たなコンセプトのもとに設計、パフォーマンス向上を目指したと語った。


「FW41を初めて公開する機会が訪れ、非常に興奮している。空力デザイン、ビークルダイナミクス、レースエンジニアリング、システムエンジニアリングをはじめとする組織のさまざまな部門にわたる素晴らしいチームワークが生み出したマシンである」


「このマシンはたくさんの新しい特徴を備えている。その大部分は外から見てすぐさま分かるものではないが、昨年とは全く異なる空力コンセプトを追求、それによって空力パフォーマンスを大きく向上させることができた」


「どのチームのF1マシンも、ある程度前年の進化型になるが、FW41は過去に追求した方向性から脱却した部分が非常に多い。最適な結果を引き出すため、エアロダイナミクスとデザインのコラボレーションにおいて新しいアプローチをとるというフィロソフィーに目を向け始めた。F1マシンの設計において考慮される大きなポイントは、空力、構造、重量であり、さらに開発を推し進められたメルセデスHPPのパワーユニットを組み込むため、マシンのパッケージングにおいて多数の部分で根本的な変更を行った」


「こうして生まれたFW41を本日発表することができて喜ばしい。このマシンが2017年よりパフォーマンス上の序列を上げられることに期待している」


「テクニカルチームの全員がランスとセルゲイという若いレースドライバー、そしてリザーブおよび開発ドライバーのロバートの貢献に大きな期待を抱いている」

ウイリアムズF1、2018年型『FW41』を発表

 2018年はウイリアムズにとってメルセデスのパワーユニットを搭載し始めて5年目のシーズンとなる。2014年と2015年はコンストラクターズ選手権3位を獲得したが、2016年、2017年には5位にとどまり、ライバル、フォース・インディアに2年連続で敗れた。2018年は少なくとも三強に続く位置に復帰することを目指すものとみられる。
 
 FW41はプレシーズンテスト初日26日にバルセロナでコースデビューを果たす予定となっている。 



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号