F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ルノー、次回パワーユニットの大規模アップデートは「2017年」と断言

2016年7月23日

 ルノーのF1パワーユニットが次に大幅なアップグレードを投入するのは、2017年の開幕戦になるという。つまり、もう今季はないということだ。


 ルノーは冬の間に開発トークンを7つ使って、新しい仕様のパワーユニットで今季の開幕を迎えた。その後は、バーレーンでの小さなアップデートで1トークン、モナコで導入した新しいスペックで3トークンを使用した。


 こうして残りが21トークンとなったところで、ルノーは次回のアップグレードをいつ投入するかを決めていなかったが、どうやら次の大規模な改良は今シーズン終了後と考えているらしい。


 ハンガリーでアップデートの予定について質問されたレミ・タファンは「来年になるだろう。私たちが準備している次の大きなステップを投入するのは、来年の第1戦だ」と述べた。


「今シーズンの終わりまでは、現在のスペックから最大限のパフォーマンスを引き出すことに取り組むつもりだ。今年の第1戦(オーストラリア)と第6戦(モナコ)で入れたような大きな改良は、今年中には、もうないだろう」


 モナコで使われた新しいスペックのパワーユニットは、1周およそ0.5秒のゲインがあったと考えられている。


 タファンは2015年に苦戦したことを考えれば、今年ルノーがエンジンについて示した進歩には満足していると語るいっぽう、まだ解決すべき課題は多いと認めている。


「昨年とても厳しいシーズンを過ごしたことを考えれば、現状には十分に満足できる。コース上でのパフォーマンスには明らかな改善が見られ、ファクトリーから持ってきたものが実戦でも、すべてうまく機能しているからだ」


「それは着実に前進している証拠だ。開幕戦とモナコ/モントリオールで投入した新しいスペックについても、いい手ごたえが得られた。すべてがうまく機能している。この先の道程はまだ長いが、進んでいる方向は間違っていない」


 これまでにルノーが使ったトークン数は他社と比べると半分ほどでしかなく、まだ21トークンを残している。しかし今後も必要なぶんを使うだけで、すべてを使いきらずにシーズンを終えても構わないと考えているようだ。


2016年ハンガリーGPまでに各マニュファクチャラーが使用したトークン数

フェラーリ:29(残り3)
ホンダ:22(残り10)
メルセデス:21(残り11)
ルノー:11(残り21)



(Translation:Kenji Mizugaki)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号