F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

オコン10位、アルピーヌが今季初入賞「皆の努力のおかげ。ようやくシーズンのスタートを切れた気がする」/F1第6戦

2024年5月7日

 2024年F1マイアミGP決勝で、アルピーヌのエステバン・オコンは10位を獲得、チームにとっての今季初入賞を果たした。オコンはレース序盤にチームメイトのピエール・ガスリーとバトル、ポジションを落としたが、12周目にポイント圏内に浮上。レース後半に9番手を走った後、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)に抜かれ、10位でフィニッシュした。

エステバン・オコンとピエール・ガスリー(アルピーヌ)
2024年F1第6戦F1マイアミGP エステバン・オコンとピエール・ガスリー(アルピーヌ)


■エステバン・オコン(BWTアルピーヌF1チーム)
決勝=10位(57周/57周)
13番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード

エステバン・オコン(アルピーヌ)
2024年F1第6戦F1マイアミGP エステバン・オコン(アルピーヌ)


 ポイントを獲得できて良かった。これでようやくシーズンのスタートを切れた気がする。ここ2、3戦で徐々に近づいてはいたものの、この週末に来てようやく成果を手にすることができた。何週間も努力を続けてきたチームのみんなに相応しい結果だ。


 スタートからフィニッシュまで、とても激しいレースになり、あちこちでずっといいバトルが展開されていた。たった1ポイントだから、この成績に心から満足できるわけではないけれど、僕らのシーズンにとって重要なポイントではある。


 予選で最後列に甘んじたバーレーンから今日のこの位置まで来られたのは、エンストンとビリーのチームの全員が信念とモチベーションを維持して、クルマの改良を続けてくれたおかげだ。これがシーズンの残りのレースで僕らが獲得するであろう、多くのポイントの最初の1点になるといいね。



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号