F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【F1イタリアGP決勝の要点】今季初表彰台のサインツ。タイヤを酷使しつつも、僚友ルクレールとのバトルで3位争いを制す

2023年9月4日

 今年のイタリアGPの主役は、間違いなくカルロス・サインツ(フェラーリ)だった。


 初日フリー走行からマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に喰らいつき、FP2、FP3ではトップタイムを叩き出した。そして予選ではフェルスタッペンを1000分の13秒凌いで、自身今季初のポールポジションを獲得した。シャルル・ルクレール(フェラーリ)も3番手に入り、ティフォシたちは大盛り上がりだった。


 ただし決勝レースでもフェラーリ勢がフェルスタッペンを打ち負かすと、はたして彼らが信じていたかどうか。なにしろ今季のSF-23は一発の速さには優れているが、決勝レースではタイヤの劣化にずっと苦しんできた。ピレリが7月以降タイヤ構造を強化し、タイヤへの入力がより大きくなったことも、フェラーリには不利な変更と言えた。オーバーヒートしやすい特性が、より助長される恐れがあるからだ。


 そして決勝当日も快晴。路面温度は42度を超えた。それでもサインツは1コーナーの飛び込みで首位を守ると、フェルスタッペンの猛追を15周目まで凌ぎ続けた。

カルロス・サインツ(フェラーリ)&マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第15戦イタリアGP カルロス・サインツ(フェラーリ)&マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 中盤以降はセルジオ・ペレス(レッドブル)、そしてルクレールとバトルを繰り広げる。何度も仕掛けながら抜きあぐねるペレスが、「サインツはブレーキングで動いた」と抗議。しかしスチュワードは動かない。フェラーリの地元レースへの忖度も、ひょっとしたら少しはあったかもしれない。だが映像を見返す限り、あからさまなコース変更は認められなかった。


 それでも終盤46周目にはついにペレスにかわされ、3番手に後退。そこからはチームメイトとのバトルが繰り広げられた。


 傍目には、一触即発のガチンコバトル。同士討ちの危険も十分ありえたように見え、実際47周目のターン1では極限までブレーキングを遅らせた2台が、揃ってコースオフして行った。最終周には同じターン1で、ルクレールがサインツの前を横切って行くなど、文字通りギリギリの戦いだった。それでもチームは自由な3位争いを許し、ふたりは「存分に楽しんだ」と、レース後にコメントしていた。

2023年F1第15戦イタリアGP カルロス・サインツ&シャルル・ルクレール(フェラーリ)


 サインツはそのまま3位でチェッカーを受け、0.184秒及ばなかったルクレールは、表彰台を逃した。しかし「カルロスが表彰台に上がったことで、フェラーリがそこにいる。それでいい」というルクレールの言葉に嘘はあるまい。


 そしてサインツはまずフェルスタッペンとの攻防でミディアムタイヤを、続いてペレスへの防御でハードタイヤを酷使し、にもかかわらずルクレール相手にあれだけの走りを見せた。強すぎるレッドブルばかりを見せられるなか、今回はフェラーリのふたりだけでなく観ている側も存分に楽しませてもらったレースだった。

カルロス・サインツ(フェラーリ)
2023年F1第15戦イタリアGP 3位に入賞したカルロス・サインツ(フェラーリ)



(取材・文 柴田久仁夫)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号