F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

2026年のアウディのF1参入を前にボッタスの考え方に変化「その一端を担えるとしたら励みになる」

2023年8月16日

 アルファロメオのバルテリ・ボッタスは、2026年にアウディがF1に参入するまで留まることに大きな意味があると述べている。


 新しいパワーユニット(PU)のレギュレーションが施行される2026年、アウディはザウバー・モータースポーツを買収し、新たなマニュファクチャラーワークスチームを創設する予定だ。ザウバーは現在アルファロメオ・レーシングチームを運営しているが、この契約は今シーズン末が期限となっており、暫定期間中はチームは元の名前で活動する。

2023年上海モーターショー F1プロジェクトのプレゼンテーションを行うアウディAG取締役会会長マルクス・ドゥスマン
2023年上海モーターショー F1プロジェクトのプレゼンテーションを行うアウディAG取締役会会長マルクス・ドゥスマン


 ボッタスは、メルセデスでルイス・ハミルトンのチームメイトを長年務めた後にチームを放出され、2022年初めにアルファロメオに加入した。スタートは好調だったが、その後ボッタスとチームメイトの周冠宇は苦戦している。


 ボッタスは“2年プラス1年”契約を結んでいることから、2024年まではチームに留まる。しかしアウディの参戦にあたって重要な役割を果たすのに十分な期間留まるという考えは、時間が経つにつれてボッタスにとって魅力的なものになっている。ボッタスは、以前はあまりに先の将来を考えたり、長期契約を結んだりすることに消極的だったが、期限が近づくにつれてその考えも変わってきているようだ。


 最近2026年までの残留についてメディアに尋ねられたボッタスは、「考えれば考えるほど、そのとおりだ」と答えた。


「チームは興味深い期間にあると思う。今ここに集中していると、あまり先のことを考えたくなくなることもある。でもそのことを真剣に考えれば、長期的な計画は意味のあることだ」


「その一端を担えるとしたら、本当に励みになる。様子を見よう。まだ先のことだ。もちろん最終的には話し合いをすることになるけれど、それはまだだ」

バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)
2023年F1第13戦ベルギーGP バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)


 アルファロメオは現在コンストラクターズ選手権でウイリアムズとハースの後塵を拝して9位につけている。チームは今シーズン4戦でしかポイントを獲得できておらず、ボッタスがトップ10入りしたのは、バーレーンとカナダの2回だけだ。パフォーマンス不振については、アルファロメオとの命名権契約の終わりを前にして、全体的に“緊張が緩んでいる”のではないかとのうわさもある。


「外部からだとそう見えるかもしれない」とボッタスは認めた。


「みんな、アウディが来るのをただ待っているんだろうといったことをね。でもそうではない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号