F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ラッセル「リスキーな戦略を取ったが2番グリッドを確保できてよかった。明日はシャルルに挑む」メルセデス/F1第16戦

2022年9月11日

 2022年F1イタリアGPの土曜予選で、メルセデスのジョージ・ラッセルは6番手だった。他車のペナルティにより、ラッセルは2番グリッドからスタートする予定。


■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム)
FP3 7番手(1分22秒357:ソフトタイヤ/24周)
予選 6番手(Q1=5番手1分21秒785:ソフトタイヤ/Q2=6番手1分21秒747:ソフトタイヤ/Q3=6番手1分21秒542:ソフトタイヤ)
暫定2番グリッド

2022年F1第16戦イタリアGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2022年F1第16戦イタリアGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)

 Q1はフェラーリからコンマ数秒差といういいスタートを切ることができ、最終的にそのぐらいの位置に収まるものだと期待していた。でも、その後、予選は僕たちの期待から離れていき、結果的には1.4秒差をつけられた。


 最後のランではリスクを取って、明日に向けて新品のソフトタイヤを1セット温存した。そのランでは(他車のグリッド降格ペナルティにより)明日の2番グリッドを争っていたことになるので、ランド(・ノリス)にもフェルナンド(・アロンソ)にも上に行かれずに済んでよかったよ。


 レースに目を向けると、僕たちは自分自身のことに集中する必要がある。マックス(・フェルスタッペン)を抑え続けることは難しいだろうし、シャルル(・ルクレール)は前からのスタートで、後ろからはセルジオ(・ペレス)、カルロス(・サインツ)、ルイス(・ハミルトン)がやってくる。自分のレースをして、表彰台圏内にとどまることに集中し、いいバトルをしなければならない。


(予選後の会見で語り)予選でレッドブルやフェラーリと戦えないだろうことは分かっていた。だから、僕たちは、レースで力を発揮するマシンに仕上げ、中団勢より前のグリッドを確保することを目指していた。その目標を達成したよ。


 明日はスタートでシャルルの前に出られるようベストを尽くす。マックスは他とは違うレベルのパフォーマンスを発揮するだろうから、あまり彼に目を向けるつもりはない。僕たちが戦う相手はシャルルだと思っているんだ。



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号