F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1公式スパークリングワイン『フェッラーリ』がフォトコンテストとチャリティオークションを開催

2023年9月21日

 いよいよ9月22日(金)から、三重県の鈴鹿サーキットで走行がスタートするF1世界選手権第17戦日本グランプリ。2021年からF1公式スパークリングワインとして、表彰台に供されている『フェッラーリ』の日本での輸入を手がける日欧商事では、マックス・フェルスタッペンの直筆サイン入りボトルが当たるフォトコンテストや、角田裕毅、セルジオ・ペレス、ピエール・ガスリーのサイン入りボトルのチャリティオークションを行う。


 2021年からF1公式スパークリングワインとなったフェッラーリは、イタリアでは誰もが知るブランドであり、シャンパンと比肩する品質の高さから、国際的コンクールで重要な賞を数多く受賞している著名スパークリングワイン。イタリア国内ではシャンパンと同様の製法“メトド・クラッシコ”を用いたスプマンテでは、なんと20%のシェアをもつ。


 そんなフェッラーリは2021年からF1の表彰台でも使用されており、目にしたファンも多いはず。日本でもポピュラーな存在となりつつあるが、9月19日から、F1日本グランプリ開催を祝しフォトコンテストをスタートさせた。


 コンテストでは、Instagramで日欧商事、フェッラーリのアカウントをフォローした後、ハッシュタグ『#イタリアカラ2023』をつけたスパークリングワイン“フェッラーリ”のボトル、またはグラスが映っている魅力的な写真を募集する。最優秀賞にはマックス・フェルスタッペンの直筆サイン入りフェッラーリ スパークリングワイン(3?)2022年日本GP表彰台ボトルがプレゼントされる。


 また、日欧商事では角田、ペレス、ガスリーのそれぞれのサインが入ったフェッラーリ スパークリングワイン(3?)ボトルのチャリティオークションを開催中だ。収益は全額、世界中の難民の保護・支援に取り組む国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に寄付される。


 3?ボトルは、まさに表彰台で使用されているサイズのボトル。スパークリングワインを楽しんだ後も、インテリアとして飾るにふさわしいものと言えるだろう。


フェッラーリ・フォトコンテスト 詳細はこちら
https://www.jetlc.co.jp/event/48458/


チャリティオークション 詳細はこちら
https://www.jetlc.co.jp/event/46719/

F1公式スパークリングワイン『フェッラーリ』がフォトコンテストを開催中だ。
F1公式スパークリングワイン『フェッラーリ』がフォトコンテストを開催中だ。



(Ryuji Hirano / autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP