F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス「残酷なチームオーダーは出ないと信じている」:F1イタリアGP金曜

2018年9月1日

 2018年F1イタリアGPの金曜、メルセデスのバルテリ・ボッタスはフリー走行1=10番手/2=4番手だった。


■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
バルテリ・ボッタス フリー走行1=10番手/2=4番手
 今日は午前中は激しい雨が降り、午後はドライコンディションと、かなり変化の大きな一日だった。FP1ではインターミディエイトタイヤでたった1回のランしか行わなかった。モンツァはウエットだと最適なブレーキングポイントを見つけ出すのが難しくトリッキーな場所だ。ウエットの似たようなコンディションの時に走っていた他のマシンに比べて、僕らは比較的競争力が高いように思えた。


 幸い午後にはドライになり、本格的な走行を行うことができた。決勝はドライになりそうなので、ロングランが特に重要だった。


 予想どおりフェラーリはドライではかなり速そうだ。簡単なことではないが、僕らには予選に向けて改善できる箇所がまだいくつか残っている。低速コーナーでのマシンの感触がスパの時より良かったので、正しい方向に向けてしっかり前進できていると思う。


 明日の天気がどうなるか、まだはっきりしていないから、あらゆることに備え、ウエットだろうがドライだろうが、FP3で多くの周回を重ねる必要がある。


(チーム代表トト・ウォルフが、今後の状況によってはルイス・ハミルトンがタイトルを獲るためのサポートをボッタスに指示するかもしれないと述べたことについて語り)僕に優勝する速さがあり、優勝できる状況にいる場合には、チームは状況を考えてくれるだろう。僕は勝てるときに勝つ自由を完全に失うとは考えていない。


 状況による。チームは両方のドライバーを尊重し、厳しい対応はとらないと、僕は信じている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号