F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタスのフェラーリ加入を阻止したウイリアムズ、次の移籍は許すと約束していた

2017年2月19日

 ウイリアムズF1チームの副代表クレア・ウイリアムズは、2015年にバルテリ・ボッタスのフェラーリ加入を阻止していたが、他チームへの移籍の邪魔は二度としないとの約束があったことを明らかにした。


 ニコ・ロズベルグの突然の引退にともない、ボッタスは契約の残るウイリアムズが放出する形で、2017年、チャンピオンチームのメルセデスに加入。しかし2015年にフェラーリがボッタス獲得に興味を示した際のウイリアムズは協力的ではなく、その状況が今回の移籍にひと役買うことになった。クレア・ウイリアムズは、ボッタス放出について以下のように語っている。


「バルテリはウイリアムズの重要な一員でした。彼はドライバーが持つべき激しい情熱を持っており、最高のマシンに乗って勝つことだけを望んでいたからです。メルセデスが求める資質を持つドライバーだと知りながら、自分のチームのマシンでレースをさせることを、強制できるでしょうか? それは正しいことではありません」


「私たちは以前フェラーリが接触してきた時に、一度バルテリを引き止めました。その時に私は、今後は移籍の邪魔はしないと約束したのです。約束は守ります。彼は素晴らしいチャンスに恵まれました。今年のバルテリがどうなっていくのかを見るのが、本当に楽しみです」


 1月、メルセデスのチーム代表を務めるトト・ウォルフは、フェリペ・マッサが引退を撤回し、ルーキーであるランス・ストロールのチームメイトとして復帰できるよう金銭的な支援を行ったことをイタリアのメディアに明かし、クレアのことを「本当に有能なビジネスパーソン」と表現した。


 ボッタスの移籍の契約条件はチームにとって最善の利益になったと、クレアは考えている。


「確実に、チームのためになるようにしました。自分の判断に絶対の自信を持っています。私たちは正しいことをしたし、何も後悔していません。私を知る人は、誰もがチームのために有利な取引を行ったと分かるでしょう。私がこういった動き方をするのは、チームが最善の利益を得られるときだけです」


「私がどれだけこのチームを愛し、大切に思い、勝利へ導きたいと思っているかは、全員が知っています。フェリペが何をしてくれるかが、楽しみです。彼の声には情熱が戻っている。プレッシャーはなくなりました。フェリペは最後のシーズンのために帰ってきて、レースを楽しむでしょう」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号