F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

初開催なので恒例のサーキット・ウォークを@ヨーロッパGP現地情報

2016年6月18日

カナダからバクーへの連戦。日本からの取材陣にとっては、とにかくハードな移動となりました。しかし、今週は初開催ということで、ぐったりしてはいられません。現地より、ジャーナリストの尾張さんが、ぐるっとレポート。その前に、なぜかヨーロッパGP大使を務めるフェルナンド・アロンソさんから……。



○ ○ ○ ○ ○

アゼルバイジャンって、どこ? バクーって何? という人のための、アゼルバイジャンのバクーで開催されているヨーロッパGP講座。1回目は、なんといっても初開催の舞台となる「バクー・シティ・サーキット」を紹介しましょう。



まずホームストレートから1コーナーを望みます。正面左手に建っているビルは「マリオット・ホテル」。コースの外側にありますが、ブリッジが目の前にあるので、事実上、F1関係者にとってはサーキットの玄関口となっています。



1コーナーを過ぎるとイン側にあるピットロードと合流します。白線が2コーナーの直前まで伸びていて、ちょっと危険な匂いがします。



前半区間は市街地にあるため、このような、ほぼ直角のコーナーが連続します。「シンガポールに似ている」と言われるのは、そのためです。



こちらは5コーナーから6コーナーを見ているところ。シケインのようになっていて、多くのドライバーが「ここから、本当のバクー・シティ・サーキットが始まる」と言っている難所のひとつ。




6コーナーから7コーナーへ向けてのストレート区間。正面に建っている「ひよこ」のようなビルは「フレーム・タワー」と言って、新しいバクーのシンボル。3棟あって、そのうちの1棟にフェアモント・ホテルが入っています。メルセデス・チームをはじめ、多くのF1関係者が、ここから徒歩でサーキットへ。



6コーナーから7コーナーへ向けてのストレートは、19コーナーから20コーナーへ向かう帰りのストレートと隣り合わせになっています。こんなレイアウトは史上初!?



実際にマシンが走ると、こうなります。



7コーナーから振り返って、6コーナー方向を見るとわかるように、この7コーナーはクリッピングポイントが嫌らしい角度で曲がっています。ちなみに7コーナーのアウト側はブティック街となっていて、ティファニーやブルガリなどが建ち並ぶ、モナコっぽいエリア。



これがバクー・シティ・サーキット名物の8コーナー。ここから旧市街地に入ります。とても美しいですが、危険な匂いがプンブンします。今年で見納めになるかも……?



10コーナーから11コーナーにかけてのイン側。旧市街地は城壁に囲まれていて、ここが「シャマハ門」と呼ばれる旧市街地へ入る正面ゲート。ふたつ門があるので、地元の人たちは「ダブルゲート」とも呼んでいます。



旧市街には伝統ある美しい建物が、びっしり。こちらは14コーナーのイン側にあるポーランド人の建築家ジョセフ・ゴスラブスキーが手がけた市庁舎。サーキットで最も高い地点となり、ここから下り坂が始まります。



15コーナーから16コーナーは最も下りの斜度がきつく、かつバックストレートへと加速していきたいため、コースオフするマシンが続出しそうなところ。



水曜日にコース下見をするカルロス・サインツJr.。19コーナーから、反対の道(6コーナーから7コーナーへ向かう直線)を歩くサインツを撮ったものです。



16コーナーからフィニッシュラインまで17・18・19・20と4つのコーナーがありますが、すべて全開なので、バクー・シティ・サーキットのコーナーは事実上16しかないようなもの。6.003kmで16しかコーナーがないのだから、高速になるのも無理はないですね。



こちらが魔のピットロード入口。制限速度手前がシケイン状になっているため、ドライバーたちはブレーキングをギリギリまで遅らせて曲がっていきます。ジェンソン・バトンいわく「ドライバーズミーティングで問題になるだろうね」と。

以上、バクー・シティ・サーキットより、尾張正博がお伝えしました。




レース

4/19(金) フリー走行 12:30〜13:30
スプリント予選 16:30〜17:14
4/20(土) スプリント 12:00〜13:00
予選 16:00〜
4/21(日) 決勝 16:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン77
2位セルジオ・ペレス64
3位シャルル・ルクレール59
4位カルロス・サインツ55
5位ランド・ノリス37
6位オスカー・ピアストリ32
7位ジョージ・ラッセル24
8位フェルナンド・アロンソ24
9位ルイス・ハミルトン10
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング141
2位スクーデリア・フェラーリ120
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム69
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム34
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム33
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム4
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー0
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP