2021年 第12戦ベルギーGP
決勝日コメント
角田裕毅15位「レースをするのは危険すぎた。残念だが安全の方が重要」アルファタウリ・ホンダ/F1第12戦決勝
ホンダF1、レッドブルとの50戦目の節目に優勝「ファンのため、いいコンディションでレースをしたかった」と田辺TD
フェルスタッペン「貴重な勝利だが戦ってつかみたかった。真の勝者は耐え続けた観客」F1第12戦
クラッシュのペレス「必死に車を直してくれた皆のため、いい結果を出したかった」レッドブル・ホンダ/F1第12戦決勝
レッドブル代表「予選での成功によって得た勝利。両選手権で首位に近づくことができた」/F1第12戦
ガスリー「経験したなかで一番ひどいコンディション。レースは不可能だった」アルファタウリ・ホンダ/F1第12戦
「ファンを待たせただけの茶番」ハミルトン、F1の荒天時の対応を批判、観客への返金を求める:メルセデス/F1第12戦
ホンダF1田辺TDレース後会見:悪天候で消化不良に終わるも「予選できちんと結果を出したことが得点にも繋がった」
ラッセルが2位でF1初ポディウム「変な経緯であっても、表彰台は表彰台」ウイリアムズ/F1第12戦
リカルド、マクラーレン加入後ベストの4位「クレイジーな一日だった」/F1第12戦決勝
オコン「ベストを尽くしてくれたFIAを称えたい」アルピーヌ/F1第12戦決勝
ルクレール「僕たちにとってウエットは弱点のひとつ。改善する必要がある」フェラーリ/F1第12戦決勝
5位ベッテル、ベルギーでのポイント付与に批判的「まるでジョーク。今日の僕たちは何もしていない」F1第12戦
アロンソ「レース中止は正しい決断だが、ポイントが記録されるのは変だ」:アルピーヌ F1第12戦決勝
マゼピン「目の前のクルマがどこにいるか見えず、常に距離を取らなければいけなかった」:ハース F1第12戦決勝
ストロール「ファンにとって本当に残念だが、安全を第一に考えるべき」:アストンマーティン F1第12戦決勝
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

