F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マグヌッセン10位「一時はゲームオーバーだと思ったが、ソフトタイヤでのペースが良く挽回できた」ハース/F1第16戦

2023年9月19日

 2023年F1シンガポールGP決勝で、ハースのケビン・マグヌッセンは10位入賞を果たした。終盤、11番手を走行していたマグヌッセンだったが、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がリタイアしたことで最終ラップで10位に繰り上がり、今季3回目のポイント獲得となった。


■ケビン・マグヌッセン(マネーグラム・ハースF1チーム)
決勝=10位(62周/62周)
6番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ソフト


 ピエール(・ガスリー/アルピーヌ)とマクラーレン勢に抜かれた時点で、完全にゲームオーバーだと思った。僕はブレーキにトラブルを抱えていて、ターン2でラインがはらんでコースから外れ、戻っては来られたものの、その時点でゲームオーバーだと思ったんだ。だが、セーフティカーが入って、ソフトタイヤに履き替えてからは本当にいいペースで走れて、ポジションを上げることができた。そして、最後にラッセルがウォールに突っ込んだおかげで、ポイントが転がり込んできた。


 僕自身としては、大いに満足している。10位に入るのは今年3度目で、どのグランプリでも苦戦の末にポイントを手にした。これまでのところ、本当に苦しい戦いとハードワークを強いられるシーズンを過ごしている。その中での3度のポイント獲得は奇跡のようなものだが、次のアップグレードを投入するまでは、もうこういうチャンスは期待できそうにない。

2023年F1第16戦シンガポールGP ケビン・マグヌッセン(ハース)
2023年F1第16戦シンガポールGP ケビン・マグヌッセン(ハース)



(autosport web)




レース

9/22(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/23(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/24(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン400
2位セルジオ・ペレス223
3位ルイス・ハミルトン190
4位フェルナンド・アロンソ174
5位カルロス・サインツ150
6位シャルル・ルクレール135
7位ランド・ノリス115
8位ジョージ・ラッセル115
9位オスカー・ピアストリ57
10位ランス・ストロール47

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング623
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム305
3位スクーデリア・フェラーリ285
4位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム221
5位マクラーレンF1チーム172
6位BWTアルピーヌF1チーム84
7位ウイリアムズ・レーシング21
8位マネーグラム・ハースF1チーム12
9位アルファロメオF1チーム・ステーク10
10位スクーデリア・アルファタウリ5

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第17戦日本GP 9/24
第18戦カタールGP 10/8
第19戦アメリカGP 10/22
第20戦メキシコGP 10/29
第21戦ブラジルGP 11/5
  • 最新刊
  • F1速報

    第14戦オランダGP&第15戦イタリアGP 合併号