F速

  • 会員登録
  • ログイン

オコン、2度目のリスタート時に「何人かは1コーナーであまりにも向こう見ずな走りをした」と非難/F1第3戦

2023年4月5日

 アルピーヌのエステバン・オコンは、F1第3戦オーストラリアGPでの最後のリスタート時に、「向こう見ず」な走りをしたドライバー数人を非難した。アルピーヌは2台が互いにクラッシュし両車リタイアの憂き目を見たが、オコンはチームメイトのピエール・ガスリーを擁護した。


 レース終了間際、ケビン・マグヌッセン(ハース)がウォールに接触したことでコース上にデブリが散乱し、セーフティカーが導入され、その後残り3周の時点で赤旗が出された。そのリスタートにあたって、ガスリーは1コーナーでフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)との接触を避けようとしてコース外へと大きくふくらんだ。アロンソは結局カルロス・サインツ(フェラーリ)と接触しスピンしてしまった。


 ガスリーはそこからコースに復帰し集団の途中に入ったが、オコンの進路へと斜めに侵入してしまい、アルピーヌの2台は互いに接触してその場でリタイアとなった。

2023年F1第3戦オーストラリアGP クラッシュ後、ストップしたエステバン・オコン(アルピーヌ)のマシンはクレーン車で回収された
2023年F1第3戦オーストラリアGP クラッシュ後、ストップしたエステバン・オコン(アルピーヌ)のマシンはクレーン車で回収された


 両ドライバーはすぐに顔を合わせてわだかまりが残らないようにした。ガスリーはオコンに謝罪したが、オコンはそれを受け入れ、あのようなインシデントは誰にでも起こり得たと述べた。


「あれはカオスなリスタートだった。本当に、誰とクラッシュしてもおかしくなかった」とオコンはコメントした。


「コースに戻ってくるマシンが何台かあった。ピエールもその1台だった。でも彼を責めるつもりはない。彼は謝りに来てくれたけど、さっきも言ったように、誰にでも起こり得たことだ」


 しかしオコンは、リスタート時に理性を欠いたドライビングをした何人かについては、許すつもりがないようだ。彼はアルファタウリのニック・デ・フリースを名指しして非難したが、1コーナーでアルピーヌのインを突いたのは角田裕毅だったので、少し誤解があるようだ。


「タイヤは温まっていたのであまり滑るということはなかった。でもトリッキーだったのは太陽が低くなっていたことだ。それでやや視界を奪われた」


「それなのに、ドライバーの何人かは1コーナーであまりにも向こう見ずな走りをしていた。インに入ってきたニックのようにね。ギリギリだったけど、もちろんあの時はそれを狙うだけの価値はあった。けど何人かはやりすぎだと思った」

2023年F1第3戦オーストラリアGP決勝 2度目のリスタート


 ガスリーは大混乱のレースにあって堅実な走りを重ね、4番手でのフィニッシュを目前にしていた。しかしそこでオコンと不慮の接触をしてリタイアとなっただけに、失望が大きく、メディアに対しても言葉少なだった。


「今日はレースの大部分でフェラーリとバトルし、フェルナンドと(ルイス・)ハミルトンを視界に捉えることができていた。そんなレースができるなんて期待していなかった。今はそれしか言えない」とガスリーは話した。


「予想外の展開だったけど、マシンを操作していたすごく調子がよかったそこは非常にポジティブだ」


「そろそろレースが終わるころに赤旗リスタートとなった。これについては何も言うことはない。何か言いたいけど、一緒に走っていたドライバーたちがフィニッシュするのを見て、とてもがっかりしているだけだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号