F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、ふたつのペナルティで入賞のチャンスを逃がす。ペナルティポイントは出場停止まであと3点/F1第19戦

2022年10月25日

 2022年F1アメリカGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーは13位完走という結果だった。ガスリーはファーストスティントはポイント圏内を走っていたが、ふたつのペナルティにより入賞のチャンスを逃した。


 まず、セーフティカーピリオドに、前のマシンとの距離が10車身を大幅に上回ったとして、5秒のタイムペナルティとペナルティポイント2を科された。


 ピットストップでペナルティを消化した後、今度は「ペナルティを適切に消化しなかった」として10秒のタイムペナルティが出た。スチュワードによると、ピットストップの際に前輪は4.54秒、後輪は4.8秒でリフトされていたことを確認したという。失格にするほど重大な違反ではなく、チームのミスであるとして、ガスリーへのペナルティポイントは科されなかった。


 アメリカGPでガスリーのペナルティポイントは12カ月間で合計9点となった。12カ月間で12ポイントに達すると、自動的に1戦出場停止になる。


 ガスリーは11位でフィニッシュした後、ふたつめのタイムペナルティで14位に降格され、後にフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)のペナルティによって13位に繰り上げられた。

2022年F1第19戦アメリカGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
2022年F1第19戦アメリカGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ)

■ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)
決勝=13位
11番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード


 決勝中、マシンには満足していたし、最初からペースは強力だった。今日は走っていて楽しかった。


 ペナルティを受けたことが残念だ。賢く立ち回ろうとしたり、アドバンテージを得ようとしたわけでは決してない。でも審判が決めることであり、ペナルティについては残念だったけれど、一方で今日はポジティブなことがたくさんあった。素晴らしいバトルをたくさんして、何度もオーバーテイクをした。このマシンが高い競争力を示すポテンシャルがあることを証明できたし、ポイントを獲得することは可能だったと思う。次の数戦で何ができるかを見るのが楽しみだ。



(autosport web)




レース

6/2(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
6/3(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/4(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン144
2位セルジオ・ペレス105
3位フェルナンド・アロンソ93
4位ルイス・ハミルトン69
5位ジョージ・ラッセル50
6位カルロス・サインツ48
7位シャルル・ルクレール42
8位ランス・ストロール27
9位エステバン・オコン21
10位ピエール・ガスリー14

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング249
2位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム120
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム119
4位スクーデリア・フェラーリ90
5位BWTアルピーヌF1チーム35
6位マクラーレンF1チーム17
7位マネーグラム・ハースF1チーム8
8位アルファロメオF1チーム・ステーク6
9位スクーデリア・アルファタウリ2
10位ウイリアムズ・レーシング1

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第8戦スペインGP 6/4
第9戦カナダGP 6/18
第10戦オーストリアGP 7/2
第11戦イギリスGP 7/9
第12戦ハンガリーGP 7/23
  • 最新刊
  • F1速報

    第4戦アゼルバイジャンGP & 第5戦マイアミGP合併号