最新記事
アルボン「1周目の出来事に絡んだドライバーが全員無事で本当によかった」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
2022年7月5日
2022年F1第10戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのニコラス・ラティフィは12位、アレクサンダー・アルボンはリタイアでレースを終えた。
スタート直後、アルボンらの前ではジョージ・ラッセル(メルセデス)と周冠宇(アルファロメオ)が接触し、周のマシンはひっくり返った状態でグラベルまで弾き出された。その後方で各車がクラッシュを避けようとするなか、行き場をなくしたセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)がアルボンのリヤにヒットしてしまった。
アルボンはコース右側のウォールにぶつかり、コースに戻ったあとも数台のマシンと接触。マシンを降りた後はメディカルセンターで検査を受け、病院に運ばれたが、大きな怪我などはなく退院した。
■ウイリアムズ・レーシング
ニコラス・ラティフィ 決勝=12位
1周目からずっと厳しい戦いが続いた。最初のうちは、前のクルマについて行けることに自分でも驚いていた。だけど、実際のところ、それはちょっとしたDRSトレインができていたからで、背後のクルマは僕よりもずっと速かったんだ。それでも集団の中でまともにレースができるのは、すごくいい感じだったよ。
残念ながら、僕は基本的なペースが遅かった上に、レース終盤にはクルマのマネージメントも強いられた。このクルマは他と比べるとダウンフォースが足りなくて、高速コーナーで遅い。しかも、今日はフロアにダメージを負ってしまい、その傾向に拍車がかかっていたんだ。悔しい終わり方になったけど、全体としてはポジティブな週末だった。
■ウイリアムズ・レーシング
アレクサンダー・アルボン 決勝=DNF
1周目の出来事に絡んだドライバーの全員が無事で、本当に良かったと思っている。サーキットのメディカルスタッフやコベントリー病院のみんなに感謝したい。僕のレースが、ほとんど始まりもしないうちに終わってしまったのは残念だけど、もう次のオーストリアのことだけを考えている。今度はいいところを見せたいね。
(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース

1位 | マックス・フェルスタッペン | 144 |
2位 | セルジオ・ペレス | 105 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 93 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 69 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 50 |
6位 | カルロス・サインツ | 48 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 27 |
9位 | エステバン・オコン | 21 |
10位 | ピエール・ガスリー | 14 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 249 |
2位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 120 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 119 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 90 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 35 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 6 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

