F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル&HRC密着:フェルスタッペン、トップ浮上直後にフロアを破損「パンクのような感じでオーバーステア気味だった」

2022年7月4日

「マシンのダメージを考えれば、決して悪くない結果。チェコ(セルジオ・ペレス)が表彰台に上ったし、チームにとってはいいポイントを獲得できたと思う」


 マックス・フェルスタッペン(レッドブル)にとって、今年のF1イギリスGPはリタイアに終わった昨年の雪辱を果たすいいチャンスだった。そして、それはスタート直後にポールポジションのカルロス・サインツ(フェラーリ)を抜いて成功したかに見えた。

レッドブル&HRC密着
スタートでサインツを抜きトップに立ったフェルスタッペン


 しかし、直後に多重クラッシュが発生して赤旗が出され、レースは中断。アクシデントが1周目だったため、再開後のレースは最初のスターティンググリッドに戻されてスタートが切られることになった。


 しかし、2度目のスタートでフェルスタッペンはサインツをとらえることができず、2番手のまま。その後、10周目にサインツがコースオフした隙にフェルスタッペンがトップに立ったが、この日のフェルスタッペンは完全にツキから見放されていた。

レッドブル&HRC密着
赤旗後のリスタートではサインツを捉えられず、フェルスタッペンは2番手を維持


 12周目にフェルスタッペンはコース上に落ちていた破片を拾う。


「カーボンと思われる大きな破片がフロアの左側にぶつかってしまったんだ。走っている最中はパンクしたような感じで、バランスも悪く、オーバーステア気味になった」というフェルスタッペンは緊急ピットイン。タイヤを交換してピットアウトするも、その後もペースが上がらず、優勝争いから完全に脱落した。

レッドブル&HRC密着
パンクを疑ったフェルスタッペンが緊急ピットイン。しかしその後もペースは上がらなかった


 クリスチャン・ホーナー代表は原因はパンクではなかったとレース後に説明した。


「パンクではなく、アルファタウリの破片にぶつかって、フロアにダメージを負ったのだ」


 11周目の3コーナーで起きたアルファタウリ勢2台の接触によって、コースに破片が落ちていた。それを12周目に入っていたフェルスタッペンが通過する際に踏みつけ、フロアの下の空力パーツが破損し、ダウンフォースを失った。フェルスタッペンの車載カメラでは3コーナーを通過する際と5コーナーを通過した後に、何か破片が後方へ飛び散る様子がとらえられていた。


 フェルスタッペンとレッドブルにとって幸いだったのは、このレースで優勝したのが最大のライバルであるフェラーリのシャルル・ルクレールではなく、そのチームメイトのサインツだったこと。レース後、ミックスゾーンでサインツと出会ったフェルスタッペンは、笑顔で元チームメイトの初優勝を祝っていた。



(Masahiro Owari)


レース

6/14(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/15(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/16(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ198
2位ランド・ノリス176
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル136
5位シャルル・ルクレール104
6位ルイス・ハミルトン79
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン22
10位アイザック・ハジャー21

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム374
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム199
3位スクーデリア・フェラーリHP183
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位マネーグラム・ハースF1チーム28
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム28
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム22
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー20
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号