F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1「ベッテルとルクレールの間にわだかまりは一切ない」代表の個別協議で同士討ち問題は終息

2019年11月25日

 フェラーリは、2019年F1第20戦ブラジルGPでセバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールが同士討ちをした件で、チーム代表がそれぞれと話し合いを行い、問題はすでに終息したと述べている。


 ブラジルGP決勝終盤、ベッテルとルクレールは4番手をめぐるバトルのなかで接触、ともにリタイアを喫した。フェラーリがノーポイントに終わった後、チーム代表マッティア・ビノットは同士討ちを「愚かな行動」と述べ、フェラーリ社ジョン・エルカン会長は「非常に腹を立てている」と発言した。

2019年F1第20戦ブラジルGP決勝 リタイアしたセバスチャン・ベッテルのマシン
2019年F1第20戦ブラジルGP決勝 リタイアしたセバスチャン・ベッテルのマシン

 ビノットはレース後、マラネロのファクトリーで両者を交えて話し合いを行う予定であると示唆していたが、チームによると、“首脳会議”のようなものは行われず、レース後、通常行われているような形で代表とドライバーそれぞれとが一対一で話をしたという。


「先週の日曜以来、マッティアとドライバーたちは、通常どおり、日々、話をしてきました」とフェラーリのスポークスパーソンはBBCに対してコメントした。


「正式な首脳会議やビデオ会議といったものはありませんでした。ですが、すでにわだかまりは一切なく、私たちはアブダビに100パーセント集中しています」


 話し合いの詳細については明かされておらず、今後、ベッテルとルクレールがコース上で自由に戦うことが許されるのかどうかは不明だ。


 ひとつの説として、フェラーリは2020年序盤4戦を終えた段階でナンバーワンドライバーを決めて、その後はチームオーダーを出して彼のタイトル争いをサポートしていくつもりなのではないかともいわれている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号