F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルに6度目の“イチバン”をもたらしたフェルスタッペン「この紛れもない優位性を誇りに思う」/F1日本GP

2023年9月24日

 2023年F1日本GP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはシーズン13勝目を挙げ、ファステストラップも記録した。これにより、レッドブルは6回目のF1コンストラクターズタイトル獲得を確定させた。


 チーム代表クリスチャン・ホーナーは、次のようにコメントした。


「私が今年常に言い続けてきたとおり、ミルトン・キーンズとサーキットのあらゆる部門において、舞台裏で行われているハードワークなしには、このようなシーズンを過ごすことは不可能だっただろう」


「膨大な時間をかけて取り組み、より良いものを絶え間なく追求する。これはチームの真の努力であり、誇りに思えるものである。6回目のタイトル獲得は、チーム全体にとって素晴らしい瞬間だ」


「今夜、祝賀を行った後、明日にはカタールとそこで可能性のあるドライバーズタイトル獲得に目を向け、態勢を立て直す」


「いまや、レッドブルのドライバーのみが勝つことが可能である。チームの歴史のなかで記念碑的な一年としか言いようのないこのシーズンに、近いうちにさらなる祝賀の瞬間が訪れることになるだろう。“イチバン”のオラクル・レッドブル・レーシング!」

2023年F1第17戦日本GP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とクリスチャン・ホーナー代表
2023年F1第17戦日本GP 優勝したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とクリスチャン・ホーナー代表


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=1位(53周/53周)
1番グリッド/タイヤ:ミディアム→ミディアム→ハード


 素晴らしい週末だ! チームは多大なる努力を注いできた。大勢の人たちが関わり、そのおかげで僕たちは今日、ここまで来ることができた。サーキットの現場に来ているのはほんの一部で、僕たちが常に最高のパフォーマンスを発揮できるように、その他にも大勢のスタッフがファクトリーで精力的に働いている。


 今年、僕たちは、純粋な優位性を示してきた。それを皆、心から誇りに思っていいと思う。


 レースのインラップの時、コース上に設置されたスクリーンで、ガレージの皆が喜び合っているのが見えた。最高の気分だったよ。この結果を今、心からエンジョイしている。でも、これが当たり前のことだとは思わずに、今後も努力していく。

2023年F1第17戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝
2023年F1第17戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝



(autosport web)




レース

11/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
11/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン575
2位セルジオ・ペレス285
3位ルイス・ハミルトン234
4位フェルナンド・アロンソ206
5位シャルル・ルクレール206
6位ランド・ノリス205
7位カルロス・サインツ200
8位ジョージ・ラッセル175
9位オスカー・ピアストリ97
10位ランス・ストロール74

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング860
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム409
3位スクーデリア・フェラーリ406
4位マクラーレンF1チーム302
5位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム280
6位BWTアルピーヌF1チーム120
7位ウイリアムズ・レーシング28
8位スクーデリア・アルファタウリ25
9位アルファロメオF1チーム・ステーク16
10位マネーグラム・ハースF1チーム12

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/22
第20戦メキシコシティGP 10/29
第21戦サンパウロGP 11/5
第22戦ラスベガスGP 11/18
第23戦アブダビGP 11/26
  • 最新刊
  • F1速報

    第20戦 メキシコGP & 第21戦 ブラジルGP 合併号