ニュース一覧

ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず。代表は終盤のタイヤ交換が1周早かったと認めるも、判断を擁護
2025年7月8日
フェラーリのチーム代表を務めるフレデリック・バスールは、2025年F1第12戦イギリスGPのスタートからルイス・ハミルトンの戦略が危うくなっていたことを明かしたが、それは「マシンのGPSが使えなくなったため」だったという。

「まさにレジェンドだった」無線を送り、パルクフェルメに駆けつけ僚友の初表彰台を祝福したボルトレート/F1 Topic
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPでのニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)の3位表彰台を、シルバーストン・サーキットにいた多くのレース関係者が祝福していた。

「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。

「すべての判断は正解だったが、インターはペース不足」「夢見ていたすべてがここにある」/F1第12戦決勝コメント(2)
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。

コラピント、レースをスタートできず「多くのチャンスがあるコンディションで昨日の結果を挽回できなくて残念」
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのフランコ・コラピントはレースをスタートすることができずにグランプリを終えた。

ボルトレート「心から彼のことを喜んでいる」と僚友を祝福。レースはミディアム交換のリスクを取るもスピンを喫しリタイア
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、キック・ザウバーのガブリエル・ボルトレートはリタイアでレースを終えた。

ハジャー「視界はゼロ。キミの赤いライトが見えた時にはすでに遅かった」ローソンも接触、レーシングブルズはダブルリタイア
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、レーシングブルズのリアム・ローソンとアイザック・ハジャーはリタイアでレースを終えた。

サインツ、終盤はルクレールとの接触でダメージを負ったまま完走「これが僕のシーズンの現状のようだ」
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのカルロス・サインツは12位でレースを終えた。

スタート直後に2台に挟まれたオコン、接触を見越して後退も避けられず「3台入るスペースはなかった。全員無事でよかった」
2025年7月8日
2025年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ハースのオリバー・ベアマンは11位、エステバン・オコンは13位でレースを終えた。

ウイリアムズのアルボン、アロンソを抜いて8位「こういう、ミスが許されないコンディションが大好き」
2025年7月8日
2025年F1イギリスGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは13番グリッドから8位入賞を果たした。

メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
2025年7月8日
2025年F1イギリスGP決勝で、メルセデスのジョージ・ラッセルは10位、アンドレア・キミ・アントネッリはアクシデントによりリタイアという結果になった。

アストンのストロール、アグレッシブな戦略で3番手に浮上も、タイヤに苦しみ7位。アロンソは悔いが残るレースで9位
2025年7月8日
2025年F1イギリスGP決勝で、アストンマーティンのランス・ストロールは7位、フェルナンド・アロンソは9位でダブル入賞を果たした。

アルピーヌのガスリーが今季ベストの6位「普段は戦えない相手とバトルをして、チームのホームGPで良い結果を出せた」
2025年7月7日
2025年F1イギリスGP決勝で、アルピーヌのピエール・ガスリーは6位入賞を果たし、8ポイントを獲得した。

ハミルトン4位、今季初表彰台に届かず「このマシンは複雑なコンディションが苦手」戦略を誤ったルクレールは14位
2025年7月7日
2025年F1イギリスGP決勝で、フェラーリのルイス・ハミルトンは4位、シャルル・ルクレールは14位という結果だった。

母国初優勝のノリス「タイトルに次ぐ素晴らしい出来事」独走状態から2位のピアストリはペナルティに強い不満
2025年7月7日
2025年F1イギリスGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは今季4勝目を挙げ、オスカー・ピアストリは2位だった。
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

