F速

  • 会員登録
  • ログイン

「トラブルに阻まれながらも進歩を果たした」:ルノー カナダ金曜

2016年6月11日

 2016年F1カナダGPの金曜プラクティスで、ルノーのケビン・マグヌッセンは20位/16位、ジョリオン・パーマーは22位/20位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ケビン・マグヌッセン フリー走行1=20位/2=16位
 今日は順調に進歩することができた。予想どおり、ソフトタイヤよりウルトラソフトを履いた時の方が間違いなくクルマが速くなるね。かなりプッシュしたら、フラットスポットができてしまった。


 午前中にギヤボックスのトラブルが起きたけど、たいしたことはない。午後に再度マシンをチェックする必要があったけど。


 予選に向けてもう少しペースを見つける必要がある。


ジョリオン・パーマー フリー走行1=22位/2=20位
 FP2にたっぷり走り、2回のセッションを使ってたくさんの評価作業を終えることができた。つまり予選でめいっぱい速さを発揮するための材料は揃ったから、これをまとめなければならない。


 チームメイトと比べて僕の方はマシンのペースを最大限に引き出すことができなかったから、明日はしっかりやり遂げたい。



(AUTOSPORTweb)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号