F速

  • 会員登録
  • ログイン

ロズベルグ「レッドブルは本当の速さを見せていない」:メルセデス カナダ金曜

2016年6月11日

 2016年F1カナダGPの金曜プラクティスで、メルセデスのニコ・ロズベルグは2位/3位だった。


■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ニコ・ロズベルグ フリー走行1=2位/2=3位
 マシンの感触は全体的にいいんだけど、ここではタイヤを機能させることが簡単じゃない。今夜この問題を詳しく分析する必要がある。


 失ったタイムを見ると、ほとんどがセクター1でロスしている。タイヤの温度が関係している可能性がある。だからラップのその部分を改善しなければ。予選に向けて解決する必要がある。


 タイヤの温度なのか、僕自身なのか、走るラインなのか、原因を理解しなければならない。


 でもロングランは今のところうまくいっている。マシンはよさそうだ。


 フェラーリとの差はかなり小さく見えるが、金曜に判断を下すのは難しい。彼らがどれだけの燃料を積んでいたのか、どれだけのエンジンパワーで走っていたのか、分からないからね。
 
 レッドブルはFP2でエンジンの出力を抑え、パフォーマンスを見せなかった。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号