F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[Honda]2台共に完走ならず

2005年3月21日

 午前中に引き続き、炎暑の続くセパン・サーキット。通常より1時間遅い午後3時からの決勝レースは、上空に広がり始めた雲のお陰で時折り日差しが遮られるものの、気温37℃、路面温度53℃という酷暑の中で始まった。

 午前中の2回目予選の結果、Lucky Strike B・A・R Hondaの2台は、前日の1回目予選と同じジェンソン・バトンが5列目、アンソニー・デビッドソンが8列目から決勝レースをスタートすることになった。フォーメーションラップを終えて、全車一斉にスタート。9番手からスタートのバトンは、スタート直後に2台を抜き、7番手にポジションアップ。逆に15番手スタートのデビッドソンは、スタート後の混乱で一つポジションを落としてしまい、16番手から追い上げる展開となった。
 2周目、バトンが1コーナーでK.ライコネン(マクラーレン)を鮮やかにパスし、6番手に浮上。ところがちょうどその頃より、バトンのマシン後部から白煙が上がり始めた。そして、ペースダウンしたバトンのマシンは、コースサイドに止まってしまう。ほぼ同じタイミングで、デビッドソンのマシンにも同様のアクシデントが発生。デビッドソンのマシンも止まってしまい、レース序盤での2台同時リタイアという信じられない結果で、B・A・R HondaのマレーシアGPは早すぎる幕を閉じることとなった。優勝はポールポジションからスタートした、F.アロンソ(ルノー)だった。

■ジェンソン・バトン:
「言うまでもなく、とてもがっかりしているし、フラストレーションを強く感じているよ。マシンのペース自体は他と比べても速く、レッドブルの2台を簡単に抜けたし、ライコネンにも近づいて、そしてオーバーテイクできたからね。我々のレース戦略を考えると、今日は良いチャンスを逃がしてしまったよ。自分もそうだけど、チームでのレースデビューだったアンソニーや、ハードなコンディションの中で頑張ってくれたチームにとっても、とても残念だよ。バーレーンGPまでに、この問題を解決しなければならない」


■アンソニー・デビッドソン:
「チームでのデビューレースがこんなふうに終わってしまい、とてもがっかりだよ。この週末は自分にとって、とても大きなチャレンジだったし、僕がレースできるようサポートしてくれたチームやトレーナーに感謝している。努力を結果につなげられず残念だ。今週のテストではやらなきゃいけないことが沢山あるだろうし、バーレーンGPまでに解決できるよう、頑張らないとね」

■ジェフ・ウィリス:
「ジェンソンが良いスタートを決め、ポジションを上げていただけに、とても残念な週末の終焉になってしまった。マシンのハンドリングは良く、スピードとレース戦略には自信を持っていたので、とても良い結果になるだろうと考えていた。突然の指名にも関わらず素晴らしい仕事をしてくれたアンソニーについても、活躍の場を奪ってしまい、とても残念だ」

■ニック・フライ:
「開幕戦メルボルンからここマレーシアGPまで、チームはポイントあるいは表彰台を獲得するための開発をハードに進めてきた。ハードワークをこなしてきた彼らに対し、感謝の言葉を述べたい。また、ドライバーや我々のファン、そしてパートナーの方々に対しては、マシンの真価を発揮させることができず、また良いレース戦略をお見せすることができず、申し訳なく思っている。我々は先のことに集中しなければならないが、B・A・R Hondaの力と知恵と資源を使い、この状況を打開できると思っている」

■中本修平:
「最悪の結果となってしまった。ここまで努力してくれたチームメンバー、そしてドライバーに対し、非常に申し訳なく思う。原因は今のところ、昨日のジェンソン選手のエンジンに発生したトラブルと同じだと思われる。次戦のバーレーンGPまでに確実に対策を施す」




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP