アルボン9位「レースペースではハースの方が速かった。まだいろいろやるべきことがある」ウイリアムズ/F1第16戦
2024年9月2日
2024年F1イタリアGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは9位で2ポイントを獲得した。アルボンは1ストップ戦略で走り、10位でフィニッシュ。ひとつ前のケビン・マグヌッセン(ハース)がペナルティで降格されたため、アルボンの順位がひとつ繰り上がった。
ウイリアムズにとってはイギリスGP以来の入賞となった。
■アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ・レーシング)
決勝=9位(53周/53周)
9番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード
いいレースができて、僕自身も満足だ。タイヤに関してはかなり苦労させられたものの、まずまずの仕事をしたと感じている。
最初から最後まで左フロントタイヤが問題で、相当なマネージメントが必要だったけど、それでもグレイニングを防ぐことはできず、ずっと悩まされていたんだ。最終的にはうまく生き残って、ケビンのペナルティのおかげとはいえ、9位に入ることができた。この週末、レースペースではハースの方が速かったから、まだいろいろとやるべきことがありそうだ。だけど、次のアップグレードも予定されているし、シーズンの残りのレースでは、またポイント獲得のリズムを取り戻せればと思っている。
そして、フランコ(・コラピント)のレースも見事だった。よくやったよ。初めてのF1の週末ながら、彼は本当にいい仕事をした。
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

