F速

  • 会員登録
  • ログイン

尾を引くホーナー問題。証拠と称する写真と文書が流出、本人が改めて不適切行為を否定

2024年3月1日

 レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーが不適切な行為をした疑いについてレッドブル本社が調査を行った結果、告発を却下すると発表したが、その翌日、この事件に関連する証拠とされる文書が、匿名でF1界の多数の人々に対して送られたことが分かった。


 ある女性従業員がホーナーが不適切な行為をしたとしてレッドブル本社に告発、しかし同社は、公正、厳格、公平な調査の結果、これを却下すると、2月28日に発表した。告発の内容については明らかにしていない。


 その翌日、ふたつの匿名の電子メールアカウントから、テキストメッセージや写真などのドキュメントを含むGoogleドライブへのリンクが、F1 CEOステファノ・ドメニカリやFIA会長モハメド・ビン・スライエムなど上層部、各チーム代表、主要メディア、さらにはレッドブルのドライバー、マックス・フェルスタッペンの父ヨスにいたるまで、約150人に送られたという。このメールには「レッドブルの最近の調査と声明の後、この添付資料を見ることにあなたは関心があることでしょう」と記されていたという。


 レッドブルは、この文書が本物であるかどうかを確認しておらず、その信憑性には疑問が残っている。

クリスチャン・ホーナー(レッドブルF1チーム代表)
2024年F1第1戦バーレーンGP クリスチャン・ホーナー(レッドブルF1チーム代表)


 レッドブル・レーシングの広報は、この件についてのホーナーのコメントとして、以下の文章を発表した。


「私は、匿名の憶測にはコメントをするつもりはない。だが、繰り返しになるが、私は常に疑惑を否定してきた」


「私は独立した調査の誠実性を尊重し、あらゆる段階で全面的に協力した。独立した専門弁護士によって徹底的かつ公平に行われた調査であり、告発を却下するという結論に達した。私はシーズンのスタートに完全に集中し続ける」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号