F速

  • 会員登録
  • ログイン

アストンマーティンF1が名称変更、アラムコが独占タイトルパートナーに。ホンダと協力し新PU規定への準備に取り組む

2023年12月15日

 アストンマーティンF1チームは、世界有数のエネルギー・化学総合企業アラムコとのパートナーシップ契約を延長し、2024年のチーム名を『アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム』に変更することを発表した。


 2021年に、元レーシングポイントがアストンマーティン・ブランドでF1活動をスタート。この年は『アストンマーティン・コグニザントF1チーム』、2022年からは『アストンマーティン・アラムコ・コグニザントF1チーム』の名称でエントリーしていた。


 12月14日、アストンマーティンは、アラムコとのパートナーシップを5年延長し、同社が唯一のタイトルパートナーになり、2024年1月1日からチーム名を『アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム』に変更すると発表した。


 両者の契約は、F1に次世代パワーユニット(PU)が導入される2026年以降にわたるものとなる。アストンマーティンは、ホンダと2026年以降のパワーユニット契約を結んでおり、チームは「2026年からアラムコは、先進的な燃料および潤滑剤を提供するため、チームの新たなワークスパワーユニット・エンジン・パートナーであるホンダとともに、最先端の技術をチームにもたらす意向だ」と述べている。

アストンマーティンAMR23
アストンマーティンAMR23


 アストンマーティンF1チームのエグゼクティブチェアマン、ローレンス・ストロールは、「アラムコとの成功を収めたパートナーシップを継続し、強化できることを心から誇りに思う」とコメントした。


「我々はすでに重要な戦略的関係を築いており、彼らが今後5年間、タイトルパートナーとしてチームをサポートしてくれることは、我々が野心を共有していることを明確に示している」


「2022年以来、彼らはアストンマーティンのF1の旅路において重要な役割を果たしてきた。彼らの貢献は今後数年において、より重要なものになるだろう」


「2026年にホンダとのワークス・パワーユニット・パートナーシップを開始する。先進的な燃料の開発をはじめとする、いくつかの重要な構想に、共同で取り組んでいく」


 アメリカを拠点とするビジネステクノロジー企業コグニザントは、2024年からはアストンマーティンF1チームのタイトルスポンサーではなくなるが、今年の10月、複数年にわたるパートナーシップについて合意し、グローバル・テクノロジー・サービス・パートナーを務めることが発表された。



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号