F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1シートを失ったデ・フリース、レースからいったん離れ、学業に励む

2023年8月12日

 スクーデリア・アルファタウリF1のシートを失ったニック・デ・フリースは、レースドライバーとしての活動をしばらく休み、ビジネスの勉強をすると明かした。


 FIA F2とフォーミュラEでタイトルを獲得したデ・フリースは、2022年イタリアGPで、ウイリアムズからアレクサンダー・アルボンの代役としてF1デビューを飾り、見事な走りをしたことで注目を集め、今年、アルファタウリからF1での初のフルシーズン参戦をスタートした。しかしチーム上層部が望むパフォーマンスをすぐさま発揮することができず、わずか10戦を戦った後に契約を打ち切られてしまった。

2023年F1第10戦オーストリアGP ニック・デ・フリース(アルファタウリ)
2023年F1第10戦オーストリアGP ニック・デ・フリース(アルファタウリ)


 オランダのウェブサイト『RacingNews365』のインタビューのなかで、シート喪失はどれほど辛い経験だったかについて聞かれたデ・フリースは「実際にはそうではなかった。たくさんのサポートを受けていたし、とても自然に過ごしてきた」と答えた。


「あれ以来、よくゴルフをするようになったよ」


 将来、フォーミュラEやWECでレースに出場するのではないかとも予想されているデ・フリースだが、当面は学業に時間を当てるつもりであり、ビジネスのコースを受講すると明かした。


「今までの人生で勉強をしたことがない。高校も卒業していないんだ」


「でも9月にハーバードのコースを受講するつもりだ。交渉とリーダーシップといったことを少し勉強する。今は少し時間があるし、他のことを学習することに興味があるから、やってみたいんだ」


 デ・フリースの今回の決断には、メルセデスF1チーム代表トト・ウォルフの影響があるかもしれない。デ・フリースは元々メルセデスF1傘下のドライバーだった。アルファタウリから放出された後、デ・フリースはウォルフと会って話をしており、今後についてのアドバイスを受けているようだ。ウォルフは今年、ハーバード・ビジネス・スクールのエグゼクティブフェローに任命され、ゲスト講師として、リーダーシップ、組織文化、個人の有効性などについての見識を、MBA(経営学修士)課程の学生たちに披露している。

ニック・デ・フリースとメルセデスF1代表トト・ウォルフ
ニック・デ・フリースとメルセデスF1代表トト・ウォルフ


 先月には、昨年末でF1から離れたニコラス・ラティフィが、レーシングドライバーとしてのキャリアを中断し、学業に勤しむことを明らかにした。ラティフィは、ロンドン・ビジネス・スクールでMBAを取得することを目指すという。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号