最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
ピレリF1、イギリスGPでの新仕様タイヤ導入を前に、スペイン金曜プラクティスでテスト
2023年6月2日
F1第8戦スペインGPのプラクティスで、F1チームは、第11戦イギリスGPから導入される新しい仕様のスリックタイヤのテストを行う。各チームの2023年型マシンが予想以上のスピードとダウンフォースを生み出しているとして、F1のタイヤサプライヤーを務めるピレリは、シーズン途中で耐久性を高めた新仕様のタイヤを導入することを決めた。
新仕様のスリックタイヤをイギリスGPで導入すること、このタイヤのテストをスペインGPで行うことは、5月に発表済みだが、スペインGPを前にして、ピレリは改めてこの件について説明した。
「ドライバーたちは最初の2回のフリープラクティスセッションで、イギリスGPから使用される新しいコンストラクションを持つハードタイヤ追加2セットを試す機会を得る」とピレリのモータースポーツディレクター、マリオ・イゾラはコメントした。
「このタイヤには新しい素材が使用されており、これについては広範なテストプログラムを経て、すでに承認されている。新素材が使用されていること以外は、最新仕様は、以前のバージョンと同一である」
「現在のマシンが生み出す負荷が、わずか数戦の時点で、シーズン終わりに設定されていた目標値に達したことから、疲労により強い構造にするため、当初は2024年に予定していた導入を前倒しした。この新しい構造は、タイヤの技術的パラメータやパフォーマンスには影響を与えない」
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

