F速

  • 会員登録
  • ログイン

14カ月のブランクを経てF1デビュー戦を迎えたピアストリ「いいスタートを切り、1周目に課題をやり遂げた」

2023年3月10日

 オスカー・ピアストリ(マクラーレン)のバーレーンでのF1デビューは13周しか続かなかったが、それでもルーキーの彼にとっては貴重な経験であり、レースの勘は「かなり自然に」戻ってきたという。


 ピアストリは十分な準備を整えて初めてのグランプリウイークに臨んだ。ピアストリが最後に出場したレースは、2021年12月のFIA F2選手権の最終戦までさかのぼるため、バーレーンで再びレースを走るにはいくつかの手順が必要だった。


 残念ながらピアストリのレースはMCL60の電気系統のトラブルにより短縮されてしまったが、彼にとってはそれでも最初のレースをスタートさせることが重要だった。


「素晴らしかったよ」とピアストリは早い段階でリタイアした後にメディアに語った。


「グリッドでの手順といったレーススタートのことだけど、僕の前の誰かが間違ったグリッドボックスに止まっていた。あれがローガン(・サージェント/ウイリアムズ)か誰か分からなかったけれど、正しいボックスに移るのに直前までかかっていたよ」


「多くのことがとても早く起こったけれど、本当によかったと思った」


「角田(裕毅/アルファタウリ)とターン1に進入したときはクリーンな走りができたわけではなかったけれど、初めてのラップにしては、悪くなかった」


「その後、僕はDRSを狙う車列にはまってしまった。誰かがタイヤを摩耗させるまでできることはそれほどなかったけれど、その後(ハースのニコ・)ヒュルケンベルグを抜くことができた」


「だから全体としてはスタートから多くの目標をクリアできたし、もちろんペースも出せたから、ポジティブだったよ」

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2023年F1第1戦バーレーンGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)


 最初のレースに伴う複数の手順と、14カ月間のレースのブランクがあったことを考慮すれば、ピアストリは自身が持つバーレーン・インターナショナル・サーキットの知識にも助けられ、新たな環境にうまく適応できたと言えるだろう。


「かなり自然に戻ることができたのはうれしい驚きだった」とピアストリはグリッドからのスタートについて語った。


「よいスタートを切ることができた。うまく発進できたことは自信につながった。僕はファーストラップで自分の課題をやり遂げた。僕はこのコースでの経験が十分にあるから、何が期待できるか少しはわかっていたんだ」


「自分の側からすれば、すべてがうまく行っていると思った。乱気流の影響、(他のマシンを)追いかけること、レースのスタート時のバッテリーパックの取り扱いといったことはすべて経験したか、少なくとも部分的には経験できたよ」

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2023年F1第1戦バーレーンGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
DAZNアフィリ用画像リンク



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号