「実はミックをマシンに乗せたかった」アルファタウリF1代表トストが語るガスリーの後任探し
2023年1月28日
アルファタウリF1のフランツ・トスト代表は、「政治的な理由」による妨げがなければ、ピエール・ガスリーの後任としてミック・シューマッハーと契約していた可能性があったことを明かした。
2022年シーズン限りでハースを離脱したシューマッハーは、他チームのレギュラーシートを得ることができず、2023年はメルセデスのリザーブドライバーとして過ごすことになった。しかし、もし条件が揃っていれば、彼はアルファタウリで角田裕毅のチームメイトになっていた可能性もあったようだ。
ガスリーのチーム離脱が決定的になったとき、アルファタウリは当初その後任としてインディカーで活躍するコルトン・ハータを候補に挙げた。しかしスーパーライセンス取得にまつわる問題によりこれは実現せず、結局ニック・デ・フリースがその座を射止めることになった。しかし、ドイツの放送局『ntv』で本人が明かしたところとによると、トスト代表が「個人的に」興味を持っていたのはシューマッハーだったという。
「個人的にではあるが、彼には関心があった」
「実はミックをマシンに乗せたかったんだ。ミックは才能があるし、F1でうまくドライブするために必要なものを持っている」
アルファタウリがシューマッハーにアプローチすることはなかったが、そこには「政治的な理由もあった」とトストは語った。ミックは昨年末までフェラーリとジュニアドライバー契約を結んでいたが、アルファタウリはレッドブル系列のため、シューマッハーを引き抜ことはできなかったというのだ。
結果的にフェラーリはシューマッハーとの契約を解除し、奇妙なめぐり合わせにより彼はデ・フリースの後任としてメルセデスに加入することになった。シューマッハーを高く評価するトストは「彼はこのチームで多くを学ぶことができる」と移籍を歓迎したうえで、「いずれはスターティンググリッドに復帰してほしい」と語った。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

