最新記事
- 「前進できたことが励みになる」「Q3進出は嬉...
- 「ハジャーにおめでとうと言いたい」「優勝に...
- フェラーリ、1.6秒遅かったFP1から挽回し、予...
- ハジャーが“最悪の初日”の後、予選自己ベスト...
- 感覚とタイムの差に当惑。ドライビングも見直...
- ハジャーの新人らしからぬ安定感。メルセデス...
- ピアストリが今季5回目のPP。レーシングブル...
- 【順位結果】2025年F1第15戦オランダGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- 新ウイング投入も、初日はパフォーマンスの改...
- 改良版ウイング投入で初日から2台が同じスペ...
- 赤旗2回の波乱。ノリスが最速、好調アロンソ...
角田裕毅、首に負担のかかるインテルラゴスで戦う体力は十分「いい週末にできると確信」/F1第21戦プレビュー
2022年11月11日
アルファタウリの角田裕毅は、今週末の2022年F1第21戦ブラジルGPに向け、いつも通りに予選Q3進出と入賞を目指し、いい週末にできると確信していると語った。
前戦メキシコの決勝レースでは13番手からスタートし、順調にポジションを上げていった角田。しかし後方からプッシュしてきたダニエル・リカルド(マクラーレン)との接触によりダメージを負い、リタイアでレースを終えた。
「メキシコに続いて、ブラジルではいい気分でレースをするつもりです。メキシコではリタイアしましたが、全体的にはポジティブな週末でした。FP1ではリアム(・ローソン)が僕のマシンをドライブしたので、コースに素早く適応しなければなりませんでした。FP2からは自分のペースを出して、予選に備えようと素早く適応できました。Q3には進めませんでしたが」
「レースでは、衝突するまでは、タイヤマネジメントの点でこれまでで最高のレースだったと思います。あのような終わり方は残念でした」
2022年シーズンも残るレースは2戦となり、今週末はインテルラゴスでのレースだ。昨年に続き今年もスプリントが行われることになっており、FP1の後はすぐに予選を迎える。角田はシミュレーターでインテルラゴスを走行した感触についてバンピーだと感じたというが、タフなコースで戦うための体力も十分だと語った。
「昨年は僕にとって初めてのインテルラゴスで、忙しい週末でした。コースを走るのは初めてでしたが、今年と同様にスプリントイベントがあったため、金曜日のフリー走行が1回しかなかったのです。それでもかなりはやくコースを理解することができたと思います」
「今年は何が期待できるか分かっていますし、最近シミュレーターでまた走行したので、もっと簡単にいくでしょう。そういうわけで、いつものようにQ3進出とポイント獲得を目指し、序盤のラップからペースを出していい週末にできると確信しています」
「シミュレーターで感じたのは、コースがとてもバンピーだということです。どれだけひどいバンプか興味があります。特にブレーキングゾーンでは、バンプがあるとトリッキーになります。その点では難しいと思いますが、それ以外はすべて大丈夫です!」
「ここは左回りのコースですが、昨年の記憶では身体的に特に首にかなりの負担がかかりました。そうした面ではシーズンで最もタフなレースのひとつであることは間違いないですが、僕にはそれに対処する十分な体力があります」
(autosport web Translation: AKARAG)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

