F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ、インシデントを乗り越え今季ベストの5位。レース後、非を認めたハミルトンを評価/F1第14戦

2022年8月29日

 2022年F1ベルギーGP決勝で、アルピーヌのフェルナンド・アロンソは、3番グリッドからスタートし、今季ベストタイの5位を獲得した。6位でフィニッシュしたが、前のシャルル・ルクレール(フェラーリ)がペナルティを受けたため、ひとつ繰り上がった。


 オープニングラップでアロンソとルイス・ハミルトン(メルセデス)との間で接触が起きた。その際にアロンソは無線で、「あいつがぶつけてきた! あのバカが! アウト側からドアを閉められた」「すごいスタートを決めたのに。あいつは先頭からスタートする時の走り方しか知らないから!」と怒りを露にした。しかしレース後、興奮が収まったアロンソは、ハミルトンが責任は自分にあると述べたことを好意的に受け取り、単なるレーシングインシデントであるとの考えを示した。

2022年F1第14戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)がフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)と接触
2022年F1第14戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)がフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)と接触

■フェルナンド・アロンソ(BWTアルピーヌF1チーム)
決勝=5位
3番グリッド/タイヤ:ミディアム→ミディアム→ハード


 5位という今日の順位に満足している。僕たちは一貫して中団のトップだということを、このパフォーマンスが証明している。レースをうまく実行すれば、こういう結果を期待できるんだ。それは間違いないよ。


 最後にシャルルがペナルティを受けたことで、小さなギフトをもらった形ではあるが、もちろん喜んで受け取るよ。


 ルイスとのインシデントは残念だった。でもあれはレーシングインシデントだし、あの接触の後、マシンは問題なかったようだ。


 この週末を振り返ってみて、とても満足した気持ちになれる。両選手権にポイントを加算することができたんだ。次のザントフォールトを楽しみにしている。


(『Sky Sports』にハミルトンとのインシデントについて聞かれ)僕はただびっくりしたんだ。彼はあのインシデントを振り返って、自分に責任があると言った。それはとてもいいことだ。あれは1周目のインシデントだから、特に言うべきことはない。


 スチュワードも何も言わなかった。あのコーナーではよくああいうことが起こるからだ。あそこはトリッキーなコーナーだ。あの時、僕はいらいらしていた。フロントロウやセカンドロウからスタートして、トップ2やトップ3争いをしているときに、いつも何かが起こるからだ。それで苛立っていた。でも幸い僕のマシンは強力で、レースを続けることができた。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号