F速

  • 会員登録
  • ログイン

マグヌッセン「1点か2点を狙える位置にいるように思えただけに、こういう結果でガッカリ」:ハース F1第8戦決勝

2022年6月14日

 2022年F1第8戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが行われ、ハースのミック・シューマッハーは14位、ケビン・マグヌッセンはリタイアでレースを終えた。


■ハースF1チーム
ミック・シューマッハー 決勝=14位

ミック・シューマッハー(ハース)
2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP ミック・シューマッハー(ハース)

 セーフティーカーの出動もなければ、赤旗も出なかった。僕としては、少なくとも3回のセーフティーカーと1回の赤旗を予想していたのに、そういうレースにはならなかったね。


 最大限の努力はしたけど、ペース不足は否めなかった。土曜日以降、少しは上向いてはいたものの、こういう市街地コースでは金曜が一番重要になる。予選に向けて完璧なセットアップを探そうとすると、その作業に使えるセッションは一度しかないからだ。そんなわけで厳しい展開になり、あらゆることが必要以上に難しくなってしまった。とにかく前を向いて、先のことだけを考えるよ。


■ハースF1チーム
ケビン・マグヌッセン 決勝=DNF

ケビン・マグヌッセン(ハース)
2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP ケビン・マグヌッセン(ハース)

 また以前の調子を取り戻して、1点か2点は狙える位置にいるように思えただけに、こういう結果になってガッカリだ。パワーを失ったことは確かだけど、何が壊れたのか正確なところは聞かされていない。残念だが、次に向けて気持ちを切り替えるよ。とにかく何があっても挫けずに、ポジティブな気持ちを保って、ハードワークを続けるしかない。遅かれ早かれ、こっちにも運が向いてくるはずだから。



(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号