F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「レッドブルRB18の唯一の問題は重量」とマルコ。F1最低車重引き上げを希望

2022年3月2日

 レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、2022年型F1マシンRB18の唯一の問題は重量であると明かした。


 2022年にF1技術レギュレーションが大幅に変更され、新世代F1マシンが登場した。ホイールとタイヤが18インチとなり、安全向上のための変更もなされた関係で、車両の重量の最低値は昨年より43kg多い795kgに引き上げられた。


 どのチームも最低重量の値に近づけることを目指しているが、現時点ではほとんどのチームのマシンが、それを実現できずにいるようだ。バジェットキャップが軽量化をより困難にしているといわれる。

2022年F1バルセロナテスト マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2022年F1バルセロナテスト マックス・フェルスタッペン(レッドブル)

「我々の唯一の問題は車重だ」とマルコは『Motorsport-Magazin.com』に対して語った。


「だが、全チームがその問題を抱えている。最低重量が引き上げられたのはいいことだが、開幕戦までにはまだやるべきことがたくさんある」


「1チームを除いて、全チームがその問題を抱えている」


 ドイツの『Auto Motor und Sport』紙は、アルファロメオのC42だけは重量の問題を抱えておらず、マクラーレンのMCL36も最低重量レベルに極めて近いと伝えている。

アルファロメオF1の2022年型マシン『C42』
アルファロメオF1の2022年型マシン『C42』


 重量の問題に最も苦しんでいるのはレッドブルであると推測されており、マルコは最低重量の引き上げを希望していると認めた。しかし、規則変更には10チーム中8チーム、FIA、F1が合意する必要があり、他チームは最低重量引き上げに反対しているといわれる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号