最新記事
- レッドブル育成リンドブラッドがメキシコシテ...
- レッドブルの違反“ゲートウェルエリアへの立...
- 「いいスタートをして、最初のラップで自信を...
- 「ギャップに安心できたことは一度もない」「...
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
- サインツが次戦メキシコで5グリッド降格に。...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
アルファロメオF1、オーレンとのタイトルスポンサー契約延長を発表。クビサもリザーブとして残留
2021年11月25日
アルファロメオ・レーシングは、2022年に向けPKNオーレンとのタイトルパートナーシップ契約を延長することを発表した。ポーランドの石油精製および流通を手がける大企業、オーレンとの提携は3年目を迎えることになる。また、ポーランド出身のロバート・クビサが引き続きリザーブドライバーを務めることも明らかにされた。
アルファロメオは2020年から「アルファロメオ・レーシング・オーレン」の名称でF1にエントリー、この年にクビサがリザーブドライバーとしてチームに加入した。
2006年にF1にデビューしたクビサは、BMWザウバーとルノーで走った2010年までに1勝を含む表彰台12回を獲得。非常に高い評価を受けていたが、2011年2月に出場したラリーで重傷を負ったことでキャリアが中断された。
その後、長年のリハビリと、他カテゴリーへの参戦を経て、2019年にウイリアムズからF1に復帰。その翌年にアルファロメオにリザーブドライバーとして移籍した。2021年にはレギュラードライバーのキミ・ライコネンが新型コロナウイルス感染症のため欠席したオランダGPとイタリアGPに出場した。
アルファロメオは2022年、レギュラードライバーのラインアップを一新、新たにバルテリ・ボッタスと周冠宇のペアで戦う。
11月24日の発表の際に、PKNオーレン取締役会会長ダニエル・オバジテックは、F1への投資は同社にとって大きなメリットがあると語った。
「オーレンブランドにとって、2021年11月までのテレビ放送によるメディア換算値は5億5000万PLN(約152億円)を超える」とオバジテックはコメントしている。
(autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アメリカGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

※アメリカGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

