ペレス「ものすごく不運。バーチャルセーフティカーがなければ表彰台に上れた」レッドブル・ホンダ/F1第19戦決勝
2021年11月15日
2021年F1ブラジルGP決勝で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは4番グリッドから4位を獲得した。スタートでバルテリ・ボッタス(メルセデス)を抜いて、マックス・フェルスタッペンに続く2番手に上がるが、19周目にルイス・ハミルトン(メルセデス)に抜かれ、バーチャルセーフティカー導入の際にピットストップを行ったボッタスに前に出られて4番手に。終盤、後方に十分なギャップがあったことから、ソフトタイヤに履き替えてファステストラップを記録、ハミルトンからファステストラップポイントを奪った。
■セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング・ホンダ)決勝=4位
4番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード→ソフト(71周)
接戦で楽しいレースだった。とはいえ、僕は楽しむためではなく、結果を出すためにここにいる。
とてもいいスタートを決めることができた。でもルイスを抑え続けるのは難しかった。全力を尽くしたけれど、無理だったよ。彼は飛ぶように走っていたからね!
バルテリには2秒の差をつけていて、表彰台をつかめる位置だったが、僕がピットインした2周後にバーチャルセーフティカー(VSC)が導入されたんだ。タイミングの面で僕たちはものすごくついてなかった。彼にとっては完璧のタイミングで、アンダーカットを成功させることができ、僕たちより5秒前にを走ることになった。
表彰台を逃がして悔しいが、5番手のフェラーリに大きなギャップを築いていたから、ファステストラップを狙いにいった。この1点はチームにとって重要だ。
メルセデスの直線スピードは信じられないようなものだった。対抗することなんてできなかったよ。今日の彼らは次元が違った。
全体的にみて、いい結果を出せたと思う。他にできることがあったとは思わないからね。ただ、VSCが出ていなければ、ボッタスの前でフィニッシュできたはずだから、そこは残念だ。
今日は運がなかったけれど、まだ3戦あるから、あらゆる可能性が残されている。これからもプッシュし続けるよ。次のカタールが楽しみだ。高い競争力を発揮できるといいね。
(autosport web)
関連ニュース
10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
予選 | 6:00〜 | |
10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

