F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1第19戦ブラジルGP予選トップ10ドライバーコメント(1)

2021年11月13日

 2021年F1第19戦ブラジルGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはカルロス・サインツ(フェラーリ)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、ランド・ノリス(マクラーレン)、ダニエル・リカルド(マクラーレン)、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)だ。


■アルピーヌF1チーム
フェルナンド・アロンソ 予選=10番手

フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
2021年F1第19戦ブラジルGP フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)

 今日はものすごい接戦だった。生産的な午前中を過ごすことができて、マシンは感触も動きもかなりよかった。予選もまずまずの出だしとなり、かなり快適にQ2まで進出できた。


 でもその後はQ2と似たようなラップタイムになってしまい、そこが僕らの限界だと分かってしまった。もう少し上に行ってクリーンな側のグリッドからスタートしたかった。明日はスタートが重要になってきそうだからね。でも結局はスプリントだし、僕らは今までそれなりにうまくやってこれているので、どんな1日になるのか見てみよう。明日はいつも通りアグレッシブに行き、楽しんでやろうじゃないか。


■マクラーレンF1チーム
ダニエル・リカルド 予選=9番手

ダニエル・リカルド(マクラーレン)
2021年F1第19戦ブラジルGP ダニエル・リカルド(マクラーレン)

 8番手と9番手という結果に終わったが、午前中の自分たちのポジションを考えればこの結果には満足できる。FP1ではソフトタイヤで走行しなかったが、ペースがまったく出ていないような感じだった。ソフトを装着するといい感じになり、Q3に2台揃って進出できたことはそんなに悪い結果ではないよね。


 トップ10の後方だってことは分かっているが、不足している箇所は僕らが思っているよりはるかに小さくなっている。コース上ではまだ彼らを捕まえないといけないが、僕らは準備ができているし、戦える位置につけられている。今では彼らにプレッシャーを掛けられるまでになっている。ここからポジションアップすることを考えていくが、午前中から午後にかけて僕らが達成したステップはすごくいいものだったよ。


■マクラーレンF1チーム
ランド・ノリス 予選=8番手

ランド・ノリス(マクラーレン)
2021年F1第19戦ブラジルGP ランド・ノリス(マクラーレン)

 午前中のFP1でかなり苦戦したことを考えれば予選には満足すべきと思う。予選に向けていい感じで改善できてからは、マシンにかなり自信を感じられるようになった。フェラーリの前につけられればよかったが、今日は彼らの方が速かったので8番手と9番手で満足しないといけない。僕らは明日彼らと戦えるいいポジションにつけられているよ。


■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
シャルル・ルクレール 予選=7番手

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2021年F1第19戦ブラジルGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

 今シーズン最後となる明日のスプリントに向けて自分たちのポテンシャルを最大限発揮できるよう全力で取り組んでいく。6番手と7番手スタートはチームが堅実な仕事をしてくれた結果で、自分自身はもっと上位を期待していたが、僕らにとって一番大事なことは、我々の直接のライバルを後方に抑えられたことだ。


 Q3はトリッキーだった。最初のランはユーズドタイヤで行ったもののリズムを取るには理想的ではなかった。2回目のランではマシンからすべてを引き出せなかった。僕らにはまだやるべき作業が残っていて、明日いい結果を持ち帰られるようにプッシュしていく。そしてさらに大事なのはもちろん日曜日だ。


■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
カルロス・サインツ 予選=6番手

カルロス・サインツJr.(フェラーリ)
2021年F1第19戦ブラジルGP カルロス・サインツJr.(フェラーリ)

 今日はポジティブな予選だった。あらゆるタイプのトラックでも、どんなコンディションでも、自分のドライビングスタイルとマシンのフィーリングを改善させ続けられたからね。予選ではもっと一貫したパフォーマンスができたので、今日はいい1日だった。


 唯一ネガティブな点は、アルファタウリには僕らよりペースがありそうなことだ。明日の目標はピエール・ガスリーに勝って、前を追いかけるチームの先頭に立つことだ。明日がクリーンなレースになれば日曜日にチャンスが生まれる。これがカギになるので、週末を最大化できるよう可能な限りベストなポジションにつけられるようにしないといけない。昨晩遅くまでピットに留まり、素晴らしい仕事で今日コンペティティブなマシンに仕上げてくれたレースチーム全体に感謝したい。明日に向けてがんばるよ!



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号