F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅9位「ソフトスタートはきつかったが利点を生かして入賞につなげた」チームもタイヤ管理を高評価/F1第17戦

2021年10月25日

 2021年F1アメリカGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は9位入賞を果たした。周囲がミディアムタイヤでスタートするなか、ソフトタイヤでグリッドについた角田は、そのアドバンテージを生かして1周目に10番手から8番手に上がり、9周目にピットストップを行うまでその位置を維持した。角田は16周目にポイント圏内に戻り、ハード、ハードとつなげて9位フィニッシュを成し遂げ、2ポイントを獲得した。


 テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは「今日我々は裕毅によって入賞を果たすことができた。我々の努力に値する、素晴らしい結果だ」とコメントした。


「彼はとてもいいレースをした。ファーストスティントのソフトタイヤをうまく生かし、ハード2セットをうまく管理してトラックポジションを維持し、ポイントを獲得したのだ」


「オースティンで我々のパッケージは高いレベルのパフォーマンスを示した。コンストラクターズ選手権5位を目指し、この調子を維持し、ライバルにプレッシャーをかけ続けることを目指す」

2021年F1第17戦アメリカGP決勝 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第17戦アメリカGP決勝 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
角田裕毅 決勝=9位
10番グリッド/タイヤ:ソフト→ハード→ハード


 今日はいい一日でした。選手権においてチームにとって重要なポイントを稼ぐことができたので、とても満足しています。


 今日は暑くて、とても厳しいコンディションでした。ソフトタイヤでスタートするのは簡単ではなかったです。周囲とは違う戦略で走ることになりましたが、それによってオープニングラップにはアドバンテージがあったので、それを最大限に活用することを目指しました。


 今日はペースがとても良く、ポイントを獲得することができたのでうれしいです。



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号