最新記事
- 2025年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
- 【F1第22戦ベスト5ドライバー】ついにRB21を...
- リア・ブロック、ウイリアムズF1アカデミーか...
- PU交換の正当性を主張するレッドブルと、“グ...
- ジャンプスタート裁定にメルセデス陣営も困惑...
- 「真っ直ぐぶつかってきた」「ダメだな」「グ...
- ピレリ、2026年用F1タイヤのコンパウンドを決...
- アストンマーティン代表、ニューウェイの権限...
- レッドブルとホンダの通算150戦目を勝利で飾...
- マクラーレン2台の規則違反の理由を考察。接...
- 「クリーンで堅実な1ストップ戦略を実行」「...
- 「プレッシャーをかける機会があったが、それ...
【動画】フェルスタッペンとペレス、ロシア料理を初試食
2021年9月30日
私たちにとって馴染みの薄いロシア料理だが、それはオランダ人とメキシコ人にとっても同じことのよう。F1第15戦ロシアGPを前にレッドブルがYouTubeに公開した動画では、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスのふたりがロシア料理に挑戦した。
ロシアの軽食を食べ、それを5点満点で採点するというこの企画。世界中を転戦するF1ドライバーでもロシア料理はあまり口にしたことがないようで、最初に出されたプリャーニク(スパイスの入った焼き菓子)から警戒心むき出しのふたり。フェルスタッペンに至っては「凍らせた(ピー音)みたい」と食べ物には最も適さない形容をする始末だ。
それでも食べてみると美味しいようで、その後も高評価を続けるふたり。しかし、最後に出された一皿に雰囲気は一変する。
ペレスへのおまけにとラストに登場したのは、「ヴィアレナヤリィバ」。直訳すれば『乾燥させた魚』となり、塩漬けにした魚を乾燥させたもの。と、ここまで書くとお気付きの通り、見た目も製法も日本の干物とほとんど変わらないもののようだ。
しかし2人にはこれが受け付けない様子。「鳥肌が立つ」と直視することすら出来ないフェルスタッペンは、匂いを嗅ぐことも拒否。結局ペレスも一口も食べなかったが、「(角田)裕毅ならきっと気に入るだろうね」と一言。それ、たぶん正解です。
(autosport web)
関連ニュース
| 11/21(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 11/22(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 11/23(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
※ラスベガスGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 366 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 294 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 226 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 152 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 137 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | アイザック・ハジャー | 51 |
| 10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 49 |
※ラスベガスGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 431 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 391 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 378 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 121 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 90 |
| 7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 73 |
| 8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 68 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


