最新記事
- ハース小松代表がトヨタGRの開発拠点で人生初...
- 角田裕毅のF1日本GP特別ヘルメットが初公開。...
- アルピーヌからFP1参加の平川亮「準備万端。...
- 37年間ザウバーF1と世界中を転戦したツェンダ...
- 元ウイリアムズF1副代表のクレア・ウイリアム...
- レッドブル、F1日本GP特別カラーリングを発表...
- アストンマーティン社がF1チームの株を売却、...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】素晴らしい...
- FIA F2参戦マルタンスがウイリアムズ育成に加...
- ボッタス、メルセデスF1リザーブ職務の一環で...
- ハース、F1日本GP限定のスペシャルカラーリン...
- フェラーリ育成ベガノビッチ、F1バーレーンGP...
リカルド、多重クラッシュを生き延びるもパフォーマンスは大幅低下「入賞圏内を走り続けられなかった」/F1第11戦
2021年8月7日
マクラーレンF1チームのマネージングディレクターを務めるアンドレアス・ザイドルは、F1第11戦ハンガリーGPのオープニングラップでの多重クラッシュによってダニエル・リカルドのマシンがダメージを負ったことで、彼のレースでのパフォーマンスが“大幅に落ちてしまった”と述べている。
リカルドとレッドブルのマックス・フェルスタッペンは、ターン1の混乱に巻き込まれたもののクラッシュを生き延びた、ただふたりのドライバーだった。彼らはレースを続けることはできたが、2台のマシンは大きなダメージを受けてしまった。
リカルドはトップ10圏内のポジションを維持しようと最善を尽くしたが、パフォーマンスの損失はあまりにも大きく、最終的に損傷したマシンで完走し、12位と下位につけることになった。
「ネガティブに聞こえることは分かっているけれど、ダメージがあるからレースが台無しになるんだ」とリカルドは説明した。
「もちろんいくらかでもポイントが獲れないかと考えて、レースをやりたいと思う。もしかしたらまた違うクレイジーなことが起きるかもしれないしね。でもレースはあの後、僕たちにとてすごくトリッキーになった」
「レースを長くつらいものにするほどのダメージがあった。しばらくはポイント圏内にいられたけれど、そのなかに居続けることはできなかった」
「(他車に)攻撃することもできなかった。近づくたびに、ダウンフォースを大幅に失ってしまったんだ。走行中つらいと感じたし、それはチーム全体もそうだった」
「僕のレースとランド(ノリス)のレースは終わってしまった。チームにとって厳しいレースだったよ」
ザイドルは、リカルドが負ったダメージのせいで、コース上でのタイムとパフォーマンスが大きな犠牲を被ったと推測した。
「ダニエルのマシンは、フロントウイングが損傷しており、バージボードにもダメージがあったと思う」とザイドルは語った。
「新しいものが大きな損傷を受け、右リヤホイールの前側面のフロアも壊れていた。つまり大きな損失があったということだ。おそらく1周あたりコンマ7秒から8秒以上の遅れが出たし、スティントにその結果が出たのは間違いない」
ザイドルは、チームは戦略面でパフォーマンスの損失を緩和するための本当の意味での解決策を持ち合わせていたなかったと述べた。
「我々はあれだけ損傷したマシンでペースを出すことはできず、最後まで走るしかなかった。ダニエルは全力を尽くしたが、かなりの時間ジョージ(・ラッセル/ウイリアムズ)の後ろで動きが取れなかった」
「彼は最後には、マシンのダメージに加えてタイヤも使い果たしていた。デグラデーションは通常よりもかなり高くなっていた。そういうわけで、残念ながら我々には何かを賭けて戦うためのものが何も残っていなかったのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

