最新記事
- 【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業...
- 危機感の残る開幕2戦。ダブル入賞達成も「問...
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
- ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始...
- F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル...
- 高まるアルピーヌ平川亮の評価と鈴鹿での期待...
レッドブルF1代表、ダメージを負ったフェルスタッペン車より「シューマッハーの方がダウンフォースがあった」
2021年8月3日
レッドブル・ホンダのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、マックス・フェルスタッペンが第11戦ハンガリーGPで負ったダメージの大きさについて、日曜日の波乱のレースではミック・シューマッハー(ハース)のマシンの方が“ダウンフォースが大きかった”と述べている。
ハンガリーGPのスタート時、フェルスタッペンはポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデス)を追って1コーナーに入ったが、バルテリ・ボッタス(メルセデス)に後ろから追突されたマクラーレンのランド・ノリスと接触してしまった。
フェルスタッペンは、右側のバージボードほぼすべてと、フロアの広範囲を失うダメージを負ったものの、赤旗終了後にレースを継続することができた。しかし彼は大幅に弱体化したマシンを走行させることになった。
2回目のスタート後、フェルスタッペンはシューマッハーのハースのマシンを捕らえるのに10周の間苦戦していた。
「ミック・シューマッハーの方がよりダウンフォースがあったと考えるべきだと言っておこう」とホーナーは語った。
「(フェルスタッペンは)全力で走行し、1ポイントを獲得した。今年の終わりには重要になる可能性があるポイントだ」
「今日、メルセデスが戦略的に愚かな間違いをしてくれたおかげで、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)がレッドブルのために走っているように見えた。だからダメージは、ある可能性に比べれば限られたものだった」
インシデント満載の直近の2レースは、レッドブルとフェルスタッペンのポイント数に多大な影響を与えた。だがホーナーは、チームの運が好転することを確信している。
「今年の前半の6戦で我々は優勝している」とホーナーは述べた。
「我々がポイントを獲れなかったのはアゼルバイジャンとシルバーストンで、どちらもマックスのせいではない。ここもマックスのせいではなかった。我々の運はシーズン中に変わるだろうし、今年後半にはバランスが取れるだろう」
「チーム全体が懸命な仕事をした後の休みを取って当然だ。チャンピオンシップの後半は闘争心を燃やして挑むことになるから、おもしろいことになるだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

